長期、中期、短期のチャートの見方が
参考になる。
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥1,870¥1,870 税込
ポイント: 57pt
(3%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon.co.jp 販売者: Amazon.co.jp
新品:
¥1,870¥1,870 税込
ポイント: 57pt
(3%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
中古品: ¥1,373
中古品:
¥1,373

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
株・日経225先物・FX……すべての答えはチャートにある! ~年数千万稼ぐトレーダーを目指す人のための15日間トレーニングブック~ 単行本(ソフトカバー) – 2017/11/22
ついてる仙人
(著)
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,870","priceAmount":1870.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,870","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"jzWacshC1IfUm3NR%2FgVbDzqQlCH9TyLbTVoF2Onrcv8H%2B8zWu03mK5VJHcSqF6gYHtu4jHd9NyWPBpOuxEt4KLhycIbGzUjtvbslyEO%2FoZxoHYYmEHJ%2B3o5qchMRAq6M19pDZLqTiqg%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥1,373","priceAmount":1373.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,373","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"jzWacshC1IfUm3NR%2FgVbDzqQlCH9TyLbqoZz0i4f0nm1v02oUUcqwBb2MGWJxPdXHGZqxTi5rQ3jPNwo%2BNsEXddX31pKd8wk%2FwZOXZHvYQ%2Bens6SYv0kfh0iUC883Z%2BQMt2O%2FhxnJ73GFrZdZXAnsjP1t8cay50cQfTdB4tGKame95mnAPIt7kc4Udx8lZhK","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
相場の世界に一歩足を踏み入れたら、誰でも一度は「相場のみで稼いで生きていけたら」と考えたことがあるでしょう。
それを実現できているのがついてる仙人さんであり、それを可能にしているのがテクニカル分析です。
本書は、自身の行った取引をすべて公開して、ついてる仙人流テクニカル分析を徹底指南していただいています。
もちろん、相場で勝ち続けるためにはメンタル的要素も非常に重要であり、メンタル強化にも役立つ一冊となっています。
ついてる仙人流チャート分析、相場への向き合い方を極めれば、年数千万円稼ぐトレーダーも夢ではありません。
あなたも億トレーダーになれる!
エントリーポイントからエントリー枚数、利確、ロスカット、手仕舞いまで自身の行った取引をすべて公開して、相場で勝ち続ける極意を徹底指南!
本書は、次の4つのPARTで構成されています。
【本日のコラム】…相場業は、究極の個人事業
【本日の売買】…一気に抜けてもいいところを止められたということは…
【明日のシナリオ】…ピーク確定後、本格的な下落開始か
【FXのシナリオ】…時間の調整から価格の調整へ移行するか
~本書はじめにより~
日本では年収1千万円を超える人は全体の5%程度です。億のお金を手に入れるためには、まずトップの5%以内に入らなければならないのです。
本業で年収1千万円を超えている人は、真剣に仕事に打ち込んでいます。相場で年間1千万円以上稼ぐためにも真剣に相場と向き合う必要があるのです。
この本は相場の教科書です。
(略)
ぜひ、この本がぼろぼろになるまで何回も繰り返し読んでくださいね。そして年収1千万円の壁を超えてください。億のお金を手に入れてください。
それを実現できているのがついてる仙人さんであり、それを可能にしているのがテクニカル分析です。
本書は、自身の行った取引をすべて公開して、ついてる仙人流テクニカル分析を徹底指南していただいています。
もちろん、相場で勝ち続けるためにはメンタル的要素も非常に重要であり、メンタル強化にも役立つ一冊となっています。
ついてる仙人流チャート分析、相場への向き合い方を極めれば、年数千万円稼ぐトレーダーも夢ではありません。
あなたも億トレーダーになれる!
エントリーポイントからエントリー枚数、利確、ロスカット、手仕舞いまで自身の行った取引をすべて公開して、相場で勝ち続ける極意を徹底指南!
本書は、次の4つのPARTで構成されています。
【本日のコラム】…相場業は、究極の個人事業
【本日の売買】…一気に抜けてもいいところを止められたということは…
【明日のシナリオ】…ピーク確定後、本格的な下落開始か
【FXのシナリオ】…時間の調整から価格の調整へ移行するか
~本書はじめにより~
日本では年収1千万円を超える人は全体の5%程度です。億のお金を手に入れるためには、まずトップの5%以内に入らなければならないのです。
本業で年収1千万円を超えている人は、真剣に仕事に打ち込んでいます。相場で年間1千万円以上稼ぐためにも真剣に相場と向き合う必要があるのです。
この本は相場の教科書です。
(略)
ぜひ、この本がぼろぼろになるまで何回も繰り返し読んでくださいね。そして年収1千万円の壁を超えてください。億のお金を手に入れてください。
- 本の長さ288ページ
- 言語日本語
- 出版社アールズ出版
- 発売日2017/11/22
- ISBN-104862042945
- ISBN-13978-4862042941
よく一緒に購入されている商品

対象商品: 株・日経225先物・FX……すべての答えはチャートにある! ~年数千万稼ぐトレーダーを目指す人のための15日間トレーニングブック~
¥1,870¥1,870
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り2点(入荷予定あり)
¥1,760¥1,760
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り5点(入荷予定あり)
¥1,650¥1,650
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り4点(入荷予定あり)
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
著者について
個人投資家から絶大な支持を得る「相場塾」を主宰。ブログでほぼ毎日トレンド分析を行い、その日の日経225先物やFXの売買方針、売買タイミングなどの情報を発信している。テクニカル分析に定評がある。著書に『日経225先物 ストレスフリーデイトレ勝利の方程式[増補改訂版]』、『幸せなお金持ちになるための 日経225先物 必勝トレード術』、『幸せなお金持ちになるための 株・日経225先物 儲ける「勝脳」の鍛え方』『FXストレスフリートレード術』『ついてる仙人が大切にするトレードルール99plus1』(アールズ出版)がある。
登録情報
- 出版社 : アールズ出版 (2017/11/22)
- 発売日 : 2017/11/22
- 言語 : 日本語
- 単行本(ソフトカバー) : 288ページ
- ISBN-10 : 4862042945
- ISBN-13 : 978-4862042941
- Amazon 売れ筋ランキング: - 376,295位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 1,416位株式投資・投資信託
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2019年11月16日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
この本を読んで感じたこと(4回目読み終わっての感想)は大きく分けて2点あります。1点目は「伝える力」が高いこと。2点目はまさに「噛めば噛むほど味がでるするめ」のようだ。この2点です。
1点目の「伝える力」が高いと感じた理由は、文章全体が理路整然としてわかりやすいこと、具体的であること、そしてエントリー部分については「結論→理由→理由→理由→結論」と何度も言葉を変え、視点を変え丁寧に理由を噛んで含めるように説明しており相場についての知識があまりない人でも理解しやすいように配慮してくれてたことです。また、コラム部分の相場に対する心構えなど抽象的な部分については、必ず具体的なたとえ話を交えながら説明しており「一体何を伝えたいのだろう?」と考えさせる場面がなく「スーっ」と頭に入ってくる感覚がありました。例えば難しい「現在バイアス」「双曲割引」などの心理学用語につては「夏休みの宿題」や「老後資金を貯めること」など身近な例え話で説明しているので大変分かりやすかったです。中でも印象にに残ったコラムは「単純志向」「多段志向」の部分でした。自分勝手な解釈ですが、この本を読んで理解して記憶することは「単純志向」(単純作業)でこの本で学んだ知識を応用して自分でシナリオを作成してトレードし結果を検証して次のトレードに生かすことは「多段志向」なのかなと感じました。なぜこの部分が印象に残ったかというと、自分が普段無意識のうちに複雑なことを考えることを避けてると気づかせてくれたからです。考えることから逃げずに「思考体力」をつけていこうと決心しました。自分は相場についての知識はあまりない人間ですが今まで読んできたハウツー本のなかでこれ程「伝え方」を工夫している本には出合ったことはありません。この本の冒頭に「上級者向け」と書いてありましたが、上級者向けの難しい内容もついてる仙人さんだからこそここまでわかりやすく記述することができたんだなぁと思います。(ちなみに、ついてる仙人さんの書籍「日経225必勝トレード術」「日経255先物ストレスフリーデイトレ」「株・日経225先物儲ける勝脳の鍛え方」「株・日経225先物勝利のチャート方程式」「ついてる仙人が大切にするトレードルール99PLUS1」につては繰り返し読ませてもらい、そのあとで総仕上げ的な位置づけとしてこの本を読ませてもらいました。)
2点目の「噛めば噛むほど味がでるするめ」のように感じる理由は、繰り返し読むことによって理解してたつもりのことが全然理解できてなかったと気づかされたり、チャートを見るうえでの着眼点が変わっていったり、同じ文章でも読むたびにその中に新たな発見がありました。また、詳細な解説付きシナリオを何度も読んでいくと、まねをしながら拙くても自分なりにシナリオを考えられるようになりました。このようにこの本を繰り返し味わいながら読んでいくにつれて少しずつ自分が進化していることに気づきました。11日目、13日目の波動統計部分の解説はまだ理解できてない部分もありますが、これからも繰り返し読みたいと思います。「この本がボロボロになるまで読む」ことの大切さが身に染みてわかりました。これからも仙人さんの本を読んで定石を繰り返し頭に叩き込んでいきたいと思いました。そして何度も噛んで柔らかくなったするめを飲み込むのどごしの感覚をいつか味わいたいと思いました。
最後に自分は相場でたくさん稼げるようになるかどうかわかりませんが、この本、そしてついてる仙人さんは自分の心に灯をともしてくれました。チャレンジしてみよう、もう一度自分を信じてみよう、そう心から思わせてくれました。言葉で説明できませんがこの本にはそう思わせてくれるる”何か”がありました。自分もいつか、ついてる仙人さんのように自分で環境をつくって周りの人間に良い影響を与え、周りの人の心に灯をともし、そして自分で作った環境によって人を幸せにできる、そんな人間になりたいと心から思いました。どうもありがとうございました。
1点目の「伝える力」が高いと感じた理由は、文章全体が理路整然としてわかりやすいこと、具体的であること、そしてエントリー部分については「結論→理由→理由→理由→結論」と何度も言葉を変え、視点を変え丁寧に理由を噛んで含めるように説明しており相場についての知識があまりない人でも理解しやすいように配慮してくれてたことです。また、コラム部分の相場に対する心構えなど抽象的な部分については、必ず具体的なたとえ話を交えながら説明しており「一体何を伝えたいのだろう?」と考えさせる場面がなく「スーっ」と頭に入ってくる感覚がありました。例えば難しい「現在バイアス」「双曲割引」などの心理学用語につては「夏休みの宿題」や「老後資金を貯めること」など身近な例え話で説明しているので大変分かりやすかったです。中でも印象にに残ったコラムは「単純志向」「多段志向」の部分でした。自分勝手な解釈ですが、この本を読んで理解して記憶することは「単純志向」(単純作業)でこの本で学んだ知識を応用して自分でシナリオを作成してトレードし結果を検証して次のトレードに生かすことは「多段志向」なのかなと感じました。なぜこの部分が印象に残ったかというと、自分が普段無意識のうちに複雑なことを考えることを避けてると気づかせてくれたからです。考えることから逃げずに「思考体力」をつけていこうと決心しました。自分は相場についての知識はあまりない人間ですが今まで読んできたハウツー本のなかでこれ程「伝え方」を工夫している本には出合ったことはありません。この本の冒頭に「上級者向け」と書いてありましたが、上級者向けの難しい内容もついてる仙人さんだからこそここまでわかりやすく記述することができたんだなぁと思います。(ちなみに、ついてる仙人さんの書籍「日経225必勝トレード術」「日経255先物ストレスフリーデイトレ」「株・日経225先物儲ける勝脳の鍛え方」「株・日経225先物勝利のチャート方程式」「ついてる仙人が大切にするトレードルール99PLUS1」につては繰り返し読ませてもらい、そのあとで総仕上げ的な位置づけとしてこの本を読ませてもらいました。)
2点目の「噛めば噛むほど味がでるするめ」のように感じる理由は、繰り返し読むことによって理解してたつもりのことが全然理解できてなかったと気づかされたり、チャートを見るうえでの着眼点が変わっていったり、同じ文章でも読むたびにその中に新たな発見がありました。また、詳細な解説付きシナリオを何度も読んでいくと、まねをしながら拙くても自分なりにシナリオを考えられるようになりました。このようにこの本を繰り返し味わいながら読んでいくにつれて少しずつ自分が進化していることに気づきました。11日目、13日目の波動統計部分の解説はまだ理解できてない部分もありますが、これからも繰り返し読みたいと思います。「この本がボロボロになるまで読む」ことの大切さが身に染みてわかりました。これからも仙人さんの本を読んで定石を繰り返し頭に叩き込んでいきたいと思いました。そして何度も噛んで柔らかくなったするめを飲み込むのどごしの感覚をいつか味わいたいと思いました。
最後に自分は相場でたくさん稼げるようになるかどうかわかりませんが、この本、そしてついてる仙人さんは自分の心に灯をともしてくれました。チャレンジしてみよう、もう一度自分を信じてみよう、そう心から思わせてくれました。言葉で説明できませんがこの本にはそう思わせてくれるる”何か”がありました。自分もいつか、ついてる仙人さんのように自分で環境をつくって周りの人間に良い影響を与え、周りの人の心に灯をともし、そして自分で作った環境によって人を幸せにできる、そんな人間になりたいと心から思いました。どうもありがとうございました。
2018年1月17日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
チャートのページと説明文のページがずれているため
大変わかりにくい。
そもそもチャートが小さすぎてよく解らない。
大変わかりにくい。
そもそもチャートが小さすぎてよく解らない。
2018年2月12日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
自分がイメージしていた内容通りで大変、きにいりました。具体的、実践的で良かったです。
2018年5月24日に日本でレビュー済み
まだ読み途中ですが、レビューを書きます。
ついてる仙人さんの著書は他数冊読んでいて、非常に読みやすく、内容もとても分かりやすく、納得のいく本でした。
しかし、この本に限っては、チャート図の誤りがあったり、図が小さかったりで、文章とチャート図の対応関係を理解するのに、一苦労でした。ちゃんと校閲されているのか?と疑うほど。。
例えばP82の日足チャート?、P87の15分足チャート?(2017/12/7の初版)
ただし、書いている内容をしっかり理解することができれば、ためになるかもしれません。まだ実践していないのでよくわかりませんが。
あと、この本はついてる仙人さんの他著書を読んで理解していることが前提になっています。
導入部でどの著書なのかが記載されているので、確認してから購入した方がいいです。
2018/05/24追記
10日目が非常に難易度が高いです。
理由はついてる仙人さんが利用している波動の統計ソフトとやらの統計情報を元にしたピーク・ボトムの判断が突然出てくるからです。
突然出てきた統計ソフトについての説明が、10目までを読んだ現在どこにもありません。もう少し読み進めると出てくるのでしょうか。
ついてる仙人さんが運営している相場塾の会員向けメールの内容を本にしたようなので仕方ないのかもしれませんが、どのように統計情報を算出しているのか等概念レベルでもよいので説明は入れてくれた方が良いと感じました。
ついてる仙人さんの著書は他数冊読んでいて、非常に読みやすく、内容もとても分かりやすく、納得のいく本でした。
しかし、この本に限っては、チャート図の誤りがあったり、図が小さかったりで、文章とチャート図の対応関係を理解するのに、一苦労でした。ちゃんと校閲されているのか?と疑うほど。。
例えばP82の日足チャート?、P87の15分足チャート?(2017/12/7の初版)
ただし、書いている内容をしっかり理解することができれば、ためになるかもしれません。まだ実践していないのでよくわかりませんが。
あと、この本はついてる仙人さんの他著書を読んで理解していることが前提になっています。
導入部でどの著書なのかが記載されているので、確認してから購入した方がいいです。
2018/05/24追記
10日目が非常に難易度が高いです。
理由はついてる仙人さんが利用している波動の統計ソフトとやらの統計情報を元にしたピーク・ボトムの判断が突然出てくるからです。
突然出てきた統計ソフトについての説明が、10目までを読んだ現在どこにもありません。もう少し読み進めると出てくるのでしょうか。
ついてる仙人さんが運営している相場塾の会員向けメールの内容を本にしたようなので仕方ないのかもしれませんが、どのように統計情報を算出しているのか等概念レベルでもよいので説明は入れてくれた方が良いと感じました。
2018年12月11日に日本でレビュー済み
これから全く初めて相場の勉強をしようという人には向いていないと思います。でも著者の他の書籍やブログで基本を学んだ人にとっては宝の山です!この本を出版してくれた事に感謝しています。
今までの書籍も、相場塾各種サービスも「どうしてこんなすごい内容のものをこんな手の届く値段で提供しているんだろう?」という気持ちで一杯です。
本の内容ですが非会員なので「日々メール」や「直伝の書」、あと他の会員さんとの質問のやり取りがすごい参考になりました。「俺と同じ疑問だ!」となぜか興奮してしまうものもありました。
自分は5人の友人とほぼ3年前に相場の勉強を始めましたが今は完全に一人で仙人さん、はぴさんのブログ、他の書籍、ドリームチャートで相場の勉強をしています。自分がどの位置にいるのかも分からなかったのですが他の会員さんの質問に親近感を感じたからかも知れません。
とにかくまだ一度通して読んだだけなのでこれから何度もそして同じ日付をドリームチャートで自分もデモトレしたり復習する事で更に何倍も勉強になると思います。また本書の内容だけでもすごいのに特典まで。
とにかく感謝の言葉しかありません。ありがとうございます。
今までの書籍も、相場塾各種サービスも「どうしてこんなすごい内容のものをこんな手の届く値段で提供しているんだろう?」という気持ちで一杯です。
本の内容ですが非会員なので「日々メール」や「直伝の書」、あと他の会員さんとの質問のやり取りがすごい参考になりました。「俺と同じ疑問だ!」となぜか興奮してしまうものもありました。
自分は5人の友人とほぼ3年前に相場の勉強を始めましたが今は完全に一人で仙人さん、はぴさんのブログ、他の書籍、ドリームチャートで相場の勉強をしています。自分がどの位置にいるのかも分からなかったのですが他の会員さんの質問に親近感を感じたからかも知れません。
とにかくまだ一度通して読んだだけなのでこれから何度もそして同じ日付をドリームチャートで自分もデモトレしたり復習する事で更に何倍も勉強になると思います。また本書の内容だけでもすごいのに特典まで。
とにかく感謝の言葉しかありません。ありがとうございます。