投資初心者の自分でもとても読みやすい・分かりやすい。
そしてお手頃価格。買ってよかった。
を購読しました。 続刊の配信が可能になってから24時間以内に予約注文します。最新刊がリリースされると、予約注文期間中に利用可能な最低価格がデフォルトで設定している支払い方法に請求されます。
「メンバーシップおよび購読」で、支払い方法や端末の更新、続刊のスキップやキャンセルができます。
エラーが発生しました。 エラーのため、お客様の定期購読を処理できませんでした。更新してもう一度やり直してください。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
ラクして増やそう!バラつみ投資 やさしい投資の答えはバランスファンド✕つみたて! Kindle版
「投資が苦手な人、この指とまれ!」バラつみ投資のプロセスはたったの3つです。
1.ネット証券に口座を開く。
2.バランスファンドを選ぶ。
3.毎月定額のつみたてを設定。
あとはすべて「しくみ」に任せる『全自動運用』です。
バラつみ投資にむずかしい知識は要りません。
いちいち数字をチェックしたり、こまめに市場を見る必要もありません。
一度決めたら、あとはのんびり、放ったらかしにするだけ。
これなら、お仕事に忙しい人、細かい作業が苦手な人、
石橋を叩いて渡るタイプのあなたも、のんびり無理なく投資が続けられるはずです。
筆者はこれまで18年間にわたり、ファイナンシャルプランナーとして投資の相談業務を行ってきました。
お客様の悩みを解消し、長く同じ姿勢で投資を続けていただくための、
ファイナルアンサーがこの「バラつみ投資」なのです。
『貯金のすぐとなりにある、やさしい投資』の全貌をお伝えします。
目次(も・く・じ)
はじめに
序章 これがバラつみ投資です!
・しくみに任せる投資とは?
・バランスファンド × つみたて
・シンプル投資の生かし方
第1章 貯金のとなりに投資が
・道のり(ライフ)から始めよう
・田中雛子さん、登場!
・長く生きる、人口構成が変わる
・投資はカンケイないもの?
コラム その1『投機と投資の違いについて』
・投資の基礎を押さえよう
・アップダウンをやり過ごす
第2章 投資信託は大きなフクロ
・リスク分散の便利なツール
・柔軟な対応がOKです
コラム その2『倒産リスクは心配ないナイ』
・投資信託の細かい見方について
・ひとつのモノに絞った投資
・わたしの欲とマーケットの関係
第3章 みんなの味方 バランスファンド
・世界経済インデックスファンド
・数字で見る「アップ」と「ダウン」
・たくさんの通貨とリスクの関係
・8つの資産の当て合いゲーム
コラム その3『違いより、共通項を探しませんか』
第4章 ビバ!つみたて投資
・生活に密着した「つみたて」
・一度に買うとストレスがたまる
・投資に焦りは禁物です
・ファンドの価格、口数など
・下がったほうが嬉しいかも・・
コラム その4『アップダウンが大きくなる市場』
第5章 バラつみ投資を実践しよう!
・投資信託、そして窓口の決定
・税制優遇口座の使い方
・お金の全体図に帰ってみよう
コラム その5『金融村は、まだまだ発展途上です』
・バランスファンドの解約のしかた
おわりに
1.ネット証券に口座を開く。
2.バランスファンドを選ぶ。
3.毎月定額のつみたてを設定。
あとはすべて「しくみ」に任せる『全自動運用』です。
バラつみ投資にむずかしい知識は要りません。
いちいち数字をチェックしたり、こまめに市場を見る必要もありません。
一度決めたら、あとはのんびり、放ったらかしにするだけ。
これなら、お仕事に忙しい人、細かい作業が苦手な人、
石橋を叩いて渡るタイプのあなたも、のんびり無理なく投資が続けられるはずです。
筆者はこれまで18年間にわたり、ファイナンシャルプランナーとして投資の相談業務を行ってきました。
お客様の悩みを解消し、長く同じ姿勢で投資を続けていただくための、
ファイナルアンサーがこの「バラつみ投資」なのです。
『貯金のすぐとなりにある、やさしい投資』の全貌をお伝えします。
目次(も・く・じ)
はじめに
序章 これがバラつみ投資です!
・しくみに任せる投資とは?
・バランスファンド × つみたて
・シンプル投資の生かし方
第1章 貯金のとなりに投資が
・道のり(ライフ)から始めよう
・田中雛子さん、登場!
・長く生きる、人口構成が変わる
・投資はカンケイないもの?
コラム その1『投機と投資の違いについて』
・投資の基礎を押さえよう
・アップダウンをやり過ごす
第2章 投資信託は大きなフクロ
・リスク分散の便利なツール
・柔軟な対応がOKです
コラム その2『倒産リスクは心配ないナイ』
・投資信託の細かい見方について
・ひとつのモノに絞った投資
・わたしの欲とマーケットの関係
第3章 みんなの味方 バランスファンド
・世界経済インデックスファンド
・数字で見る「アップ」と「ダウン」
・たくさんの通貨とリスクの関係
・8つの資産の当て合いゲーム
コラム その3『違いより、共通項を探しませんか』
第4章 ビバ!つみたて投資
・生活に密着した「つみたて」
・一度に買うとストレスがたまる
・投資に焦りは禁物です
・ファンドの価格、口数など
・下がったほうが嬉しいかも・・
コラム その4『アップダウンが大きくなる市場』
第5章 バラつみ投資を実践しよう!
・投資信託、そして窓口の決定
・税制優遇口座の使い方
・お金の全体図に帰ってみよう
コラム その5『金融村は、まだまだ発展途上です』
・バランスファンドの解約のしかた
おわりに
- 言語日本語
- 発売日2017/8/11
- ファイルサイズ14639 KB
この本はファイルサイズが大きいため、ダウンロードに時間がかかる場合があります。Kindle端末では、この本を3G接続でダウンロードすることができませんので、Wi-Fiネットワークをご利用ください。
- 販売: Amazon Services International LLC
- Kindle 電子書籍リーダーFire タブレットKindle 無料読書アプリ
Amazon 新生活SALE (Final) 開催中
期間限定!人気商品がお買い得。最大5,000ポイント還元ポイントアップキャンペーン
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック
この本を読んだ購入者はこれも読んでいます
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- ASIN : B074RKTM5D
- 発売日 : 2017/8/11
- 言語 : 日本語
- ファイルサイズ : 14639 KB
- Text-to-Speech(テキスト読み上げ機能) : 有効
- X-Ray : 有効
- Word Wise : 有効にされていません
- 付箋メモ : Kindle Scribeで
- 本の長さ : 353ページ
- Amazon 売れ筋ランキング: - 35,526位Kindleストア (Kindleストアの売れ筋ランキングを見る)
- - 47位企業金融・投資
- - 222位消費者問題
- - 1,097位社会学 (Kindleストア)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

投資信託クリニック代表 インデックス投資アドバイザー
米国シトラスカレッジ中退。1999年にファイナンシャルプランナーの資格を取得後、2000年に晋陽FP事務所(当時)を設立。2019年に屋号を投資信託クリニックに改称。2,000名を超えるお客様から、ポートフォリオ構築、積立、資産の取り崩しに関する相談をオンライン上で受けている。クリニックのモットーは「夜ぐっすり眠れる資産運用」。
シンプルで継続しやすい投資を続けた結果、資産額が積み上がったお客様の報告を聞くことが何よりの楽しみ。サービスの中立性を保つため開業以来、金融商品の斡旋・販売には一切タッチしていない。コロナ禍をきっかけに、東京→徳島→茅野→倉敷→沖縄→愛媛へと移住中(旅するお金の専門家)。
クルマなし。住まいは賃貸。唯一入っている保険はこくみん共済。お気に入りは散歩、読書、ココナツサブレ、国立西洋美術館。
Twitter @4649kang
投資信託クリニック
【完全オンライン診療です】
https://toshin-clinic.com/
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2023年10月31日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
バラつみ投資の4選が本書の中で出てきます。
高名な投資信託の専門家の本は、読む人の要求に応えるためか、比較的リスクのある全世界株式ファンドも選択肢のうちに入れて紹介します。
が、カンさんは慎重に、比較的リスクを抑えた債権(・リート)・株式のバランスファンドを勧めます。
おそらく、まずは損をさせないこと、そしてそこそこ利益も出ることを考慮してのことでしょう。
こうした手堅く、思慮深いアドバイザーは、信用できますね。
高名な投資信託の専門家の本は、読む人の要求に応えるためか、比較的リスクのある全世界株式ファンドも選択肢のうちに入れて紹介します。
が、カンさんは慎重に、比較的リスクを抑えた債権(・リート)・株式のバランスファンドを勧めます。
おそらく、まずは損をさせないこと、そしてそこそこ利益も出ることを考慮してのことでしょう。
こうした手堅く、思慮深いアドバイザーは、信用できますね。
2019年9月26日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
カン・チュンドさんの著書や記事はたびたび拝見してきましたが、電子書籍を購入したのは初でした。話口調のわかりやすい文体で、主張がはっきりしている点で、積立投資の初心者にはうってつけの入門書と言えるでしょう。ただし、主張がはっきりしている分、カン・チュンドさんがおすすめする商品が前面に出すぎている印象も。本当に積立投資をやりたいと思っている人は、ほかの著者の本と読み比べて、投資法を研究されるほうがいいでしょう。個人的には情報量が少なめ(金額的に仕方ありませんが)だったので、星3としました。
2021年1月17日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
積立を始めて1年足らず。リスクの取り方、キャッシュとからめたバランス、出口戦略、、、基本のキが学べ、モヤモヤが晴れた。情報過多(YouTubeなど)になって、まさに「よりよい投資先を、、、」となっていた、黄色信号ブレブレの自分に気づかされた。
2023年4月12日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
投資信託について、言葉を噛み砕いて説明されています。著書のいう「バラつみ投資」なら、気負いなく投資が始められると思います。(もちろん毎月ほんのちょっとでも余剰資金があることが前提で‥)
2018年10月31日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
本当にこの本はバイブル。
迷ったときや投資に自信を無くした時
何度も読み返せる良書。
まずは一読してください。
バラつみは人生を変えます。
迷ったときや投資に自信を無くした時
何度も読み返せる良書。
まずは一読してください。
バラつみは人生を変えます。
2019年5月18日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
わかりやすくい。
これだけで投資の勉強はいいのでしょう。
筆者の人柄も伝わります。
これだけで投資の勉強はいいのでしょう。
筆者の人柄も伝わります。
2019年12月7日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
オススメしません。データの裏付けも特段なく、お金を払ってまで読む価値ありません。