YouTube動画のように、面白いが内容が薄かったら困るなあ~。
などと考えながら、ダメ元で売り上げ貢献の為に注文。
予想を大きく外して、YouTube動画の100~300回分以上の価値あり。
時間が勿体ない人は、必見です。
付箋も必須。
内容は、買ってからのお楽しみ。
橋下徹が、焼きもちを焼いて、いちゃもん付けてくる理由が分かります。
追記。
足立議員が言う様に、同僚も超秀才や天才の集まりで、上司も部下も全員が超秀才天才で、みんな1を聞いて10を知る、それが当たり前の世界。その中で落ちこぼれまいとの奮闘が毎日毎日続く、永遠の激烈苛烈な超競争社会。
豊田真由子議員にすれば、私ら一般人は40度の高熱にさらされた意識朦朧の人間で、苛立つのも無理はない。
あの変人のキヤリア、森永卓郎は「一流官庁(財務省や通産省等)、あの人たちは自分と比べて脳味噌のレベルが全く違う化け物」正直な人だ。 森永卓郎も一般人からすれば、超天才秀才だ。
その森永卓郎が、レベルが全く違うと語るエリート官庁から、尋常じゃない努力と才能で無事に一般社会に降りて来た足立議員に拍手。
拍手ついでに、エリートキヤリア全員に聞きたい。 人類に対する楽観論の「サピエンス全史」がベストセラーなのだが、悲観論の「自滅する人類ー分子生物学者が警告する100年後の地球」坂口健吾著、は全く売れていない。
悲観論と楽観論の当たる確率は半分半分だと思うが、
精神衛生上、見事に論破して貰いたいものだ。
著者も成仏すると思う。 希望こそが少子化を救う唯一の道だなのだ。
しかしながら、あられもない真実を語る人だよ。 野党議員の立つ瀬が全くゼロ。 驚いた。
メタンハイドレートを妄信する青山繁晴さんに、よくぞ噛み付いた。メタンハイドレートは温暖化の二酸化炭素の比では無く、下手をすると人類絶滅に直結する可能性があるらしい。例えば分子生物学者の坂口健吾著「自滅する人類」。青山議員は立派な国士だが、思い込みが強すぎるきらいがある。
怖がって誰も取り上げない中、良く言った。 度胸がある。 足立康史さん、男だね。
Kindle 価格: | ¥1,210 (税込) |
獲得ポイント: | 12ポイント (1%) |
を購読しました。 続刊の配信が可能になってから24時間以内に予約注文します。最新刊がリリースされると、予約注文期間中に利用可能な最低価格がデフォルトで設定している支払い方法に請求されます。
「メンバーシップおよび購読」で、支払い方法や端末の更新、続刊のスキップやキャンセルができます。
エラーが発生しました。 エラーのため、お客様の定期購読を処理できませんでした。更新してもう一度やり直してください。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
永田町アホばか列伝 Kindle版
いま永田町は「大義なきアホばか」議員たちによる不毛な論争が続いている。大口を叩きすぎた総理大臣が窮地に陥ったかと思えば、野党は野党で単に政権の足を引っ張ることしかできない愚を繰り返している。「亡霊化」した民進党、破防法調査対象の共産党にはじまり、ここへきて中央政界で増殖を目論む「小池ファースト」集団、こども保険で墓穴を掘った小泉進次郎まで、一貫して政策重視を主張する「暴れん坊議員」足立康史が完全論破する正統派・痛快政治エンターテインメント。これを読めば日本の政治が100倍面白くなる!
- 言語日本語
- 出版社悟空出版
- 発売日2017/10/19
- ファイルサイズ4308 KB
- 販売: Amazon Services International LLC
- Kindle 電子書籍リーダーFire タブレットKindle 無料読書アプリ
この本を読んだ購入者はこれも読んでいます
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
出版社からのコメント
ここへきて突然の解散総選挙を迎えた衆議院。激動のタイミングで放たれるのは、まさに政治問題の核心を突く正論の数々。まわりくどい表現は一切なし。歯に衣着せぬ国会質疑がYouTubeなどソーシャルメディアで大人気の「懲罰代議士」足立康史が、左から右まで、永田町の「アホばか」たちを一刀両断する。選挙が終わっても、内容は鮮度抜群に変わりない。
著者について
1965年、大阪府出身。衆議院議員。日本維新の会所属。京都大学工学部、同大学院工学研究科修了後、1990年通商産業省(現・経済産業省)入省。2011年同省退職後、みんなの党を経て日本維新の会に参加。2012年初当選。党・政務調査副会長。2016年、国会で憲政史上の新記録となる1年間で4度の懲罰動議を提出される。野党叩きの国会質疑がソーシャルメディアで大人気。
登録情報
- ASIN : B076J6W3VJ
- 出版社 : 悟空出版 (2017/10/19)
- 発売日 : 2017/10/19
- 言語 : 日本語
- ファイルサイズ : 4308 KB
- Text-to-Speech(テキスト読み上げ機能) : 有効
- X-Ray : 有効
- Word Wise : 有効にされていません
- 付箋メモ : Kindle Scribeで
- 本の長さ : 184ページ
- Amazon 売れ筋ランキング: - 360,115位Kindleストア (Kindleストアの売れ筋ランキングを見る)
- - 3,436位政治 (Kindleストア)
- - 4,188位政治入門
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2018年2月6日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
最も真面目で真摯な代議士の主張。
政局より政策に関心を持とう、という啓蒙の書です。
政局より政策に関心を持とう、という啓蒙の書です。
2018年10月24日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
真っ当な評価を偏らずに下すことができていて好感を持てた
遠山議員と片山議員に謝っているところなど可愛らしいところもある
ポジショントークではなく実のある政策論争を建設的にやりたい人なんだなあとよくわかった
仕事熱心で愛国心がある人だからキャリア官僚の身分を捨てて政界に飛び込んだところも評価
この調子で頑張ってほしい
遠山議員と片山議員に謝っているところなど可愛らしいところもある
ポジショントークではなく実のある政策論争を建設的にやりたい人なんだなあとよくわかった
仕事熱心で愛国心がある人だからキャリア官僚の身分を捨てて政界に飛び込んだところも評価
この調子で頑張ってほしい
2018年1月30日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
アホばか言い過ぎ。
野党を切って捨ててるから、このひと右翼なのかと思ったら自民党もメッタ切りしてる。どっちも敵にするタイプかも。でも豊田議員の怒りはどこから来るのか?の考察は「なるほど!」と思った。
野党を切って捨ててるから、このひと右翼なのかと思ったら自民党もメッタ切りしてる。どっちも敵にするタイプかも。でも豊田議員の怒りはどこから来るのか?の考察は「なるほど!」と思った。
2017年10月17日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
新時代の政治家、足立康史。
旧態依然の政治家やテレビ、新聞などマスメディアに立ち向かい、日本の将来を背負って立つ唯一無二の存在。
you tubeで一度でも足立康史の国会審議を観れば、いかに素晴らしい政治家かであるかがわかる。
誰もが思っていて国会で言えなかった理不尽な事を、タブーを恐れず切り込んで行った第一人者。
この本でも若者や中年ネット世代が共感できる内容で、テレビや新聞では絶対に書けない(書かない)
話が満載。自民党や野党の一人一人の政治家に対しての論評(安倍総理、小池百合子、石破茂、蓮舫、
山尾、辻元などなど)のみならず、公明党や共産党にもズバリ切り込んでいる超オススメの一冊。
旧態依然の政治家やテレビ、新聞などマスメディアに立ち向かい、日本の将来を背負って立つ唯一無二の存在。
you tubeで一度でも足立康史の国会審議を観れば、いかに素晴らしい政治家かであるかがわかる。
誰もが思っていて国会で言えなかった理不尽な事を、タブーを恐れず切り込んで行った第一人者。
この本でも若者や中年ネット世代が共感できる内容で、テレビや新聞では絶対に書けない(書かない)
話が満載。自民党や野党の一人一人の政治家に対しての論評(安倍総理、小池百合子、石破茂、蓮舫、
山尾、辻元などなど)のみならず、公明党や共産党にもズバリ切り込んでいる超オススメの一冊。
2017年10月19日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
中身は充実しているのにすらすらと読みやすいです。でも私は一文字も逃さず読み込みました!
官僚から政治の世界に入ってからのギャップの話がすごく面白かったです。
野党から与党までズバッと切ったり認めたり。まさに是々非々。
小西さんの話も足立先生の人間性が表れているし、面白かったです。思わず声に出して笑ってしまった所もあり。
足立先生は国にとって絶対に必要な政治家です。大ファンで応援しています!
第二弾も楽しみにしています。お忙しいとは思いますが、ぜひ第三弾四弾と出版してください。
あと、丸山先生の本も読んでみたいかなと、頭痛くなるくらい難しいかもしれないですけど。
ガンバレ維新!!小さな応援団です(*^^)v
官僚から政治の世界に入ってからのギャップの話がすごく面白かったです。
野党から与党までズバッと切ったり認めたり。まさに是々非々。
小西さんの話も足立先生の人間性が表れているし、面白かったです。思わず声に出して笑ってしまった所もあり。
足立先生は国にとって絶対に必要な政治家です。大ファンで応援しています!
第二弾も楽しみにしています。お忙しいとは思いますが、ぜひ第三弾四弾と出版してください。
あと、丸山先生の本も読んでみたいかなと、頭痛くなるくらい難しいかもしれないですけど。
ガンバレ維新!!小さな応援団です(*^^)v
2018年1月14日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
YouTubeで見てファンになったのですが、文章も面白いです。足立さんと橋下徹や松井知事との政策論争を読みたいです。
2017年10月16日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
確かに、イチ議員、イチ個人の主観からみた政治世界を語る話ではあるが、やはりそこは実際に議員を経験した人の
経験しないと理解できない『政治ワールド』が存分に語られている。
その中身はタイトルとは全く違う、中身の濃い、『政治』という世界を興味深く……俗な言い方すれば、面白く語ってくれている。
この本を読めば、政治の世界を敬遠することが非常に無意味なことであり、むしろ国民として積極的にかかわらなければ損だ。
こんな面白い世界を敬遠するなんてそれこそ「アホばか」だ。と思い知らしてくれる貴重な一冊である。
このレビューを書いている今は、選挙期間中であるが、足立議員、大阪9区、是非ともこの方の当選を祈願し、第2弾も期待したい。
って、10月17日現在、『アマゾン本売れ筋53位』ってスゴイ……
経験しないと理解できない『政治ワールド』が存分に語られている。
その中身はタイトルとは全く違う、中身の濃い、『政治』という世界を興味深く……俗な言い方すれば、面白く語ってくれている。
この本を読めば、政治の世界を敬遠することが非常に無意味なことであり、むしろ国民として積極的にかかわらなければ損だ。
こんな面白い世界を敬遠するなんてそれこそ「アホばか」だ。と思い知らしてくれる貴重な一冊である。
このレビューを書いている今は、選挙期間中であるが、足立議員、大阪9区、是非ともこの方の当選を祈願し、第2弾も期待したい。
って、10月17日現在、『アマゾン本売れ筋53位』ってスゴイ……