プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥1,380¥1,380 税込
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon 販売者: 相模屋書店
中古品: ¥527

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
日本一稼ぐ弁護士の仕事術 単行本(ソフトカバー) – 2019/7/12
購入オプションとあわせ買い
24歳フリーターから、最高年収10億円
誰でもできることを誰よりもやる。
やってきたのは、これだけだ。
「論理的思考力」×「直感的実行力」
日本一稼ぐ弁護士・最強の仕事術
本書では工業大学卒業後、24歳までフリーターとして過ごした著者が、その後司法試験に一発合格し、わずかキャリア5年で弁護士として日本トップクラスの収入を得るまでに実践してきた仕事術を公開します。
また、プライベートで冒険家グランドスラムに挑戦する冒険家としての一面も紹介。
仕事のみならず、趣味・人生にも、やる気と元気、勇気が湧いてくる本となっています。
Chapter 1 日本一稼ぐ弁護士の 「仕事」の考え方
Chapter 2 日本一稼ぐ弁護士の 「仕事」のやり方
Chapter 3 日本一稼ぐ弁護士の 「人生」の考え方・ 楽しみ方
【目次(抜粋)】
・今日から3年間、一度も「忙しい」と言わずに生活する
・スピードと時間量は誰でも持ち得る武器である
・「辛い」と「楽しい」は両立する
・本来の締切期限を考えず、今を起点に作業を開始する
・他人ができることは自分も必ずできる
・不公平を受け入れる
・不安の大半は自信や自尊心を喪失することへの心理的恐怖である
・営業の秘訣
- 本の長さ240ページ
- 言語日本語
- 出版社クロスメディア・パブリッシング(インプレス)
- 発売日2019/7/12
- 寸法18.8 x 12.8 x 2.5 cm
- ISBN-104295403156
- ISBN-13978-4295403159
よく一緒に購入されている商品

この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
出版社より

本書の構成
|
|
|
---|---|---|
Chapter 1 「仕事」の考え方Chapter1では、好きで熱中できる仕事を積極的に探していくための考え方や、新しい仕事や業務を前向きに取り組んでいくための考え方について述べています。 「誰でもできる当たり前のことを、誰よりも楽しく目一杯やり続ける」ためには、日々の業務の中にいかにポジティブに楽しみを取り入れていけるかが重要です。そのために、自分に言い聞かすことのできるツールとしての具体的な言葉を見つけていくことが大切なのです。 |
Chapter 2 「仕事」のやり方Chapter2では、実際に日々仕事に取り組んでいく際に、著者が工夫していることや意 識していることについて、具体的に述べています。Chapter1で話をした仕事に対する考え方を、いかに日常の業務に落とし込むか。特に重要な点は、できる限り意識や行動パターンを習慣化することです。日々実践して習慣になり、それが当たり前となると、大変なことではなくなります。習慣にできた、ということは、性格が変わったのと同じことなのです。 |
Chapter 3「人生」の考え方・楽しみ方Chapter3では、仕事から発展して人生の考え方や楽しみ方について述べられています。仕事術とは関係ないように思われるかもしれませんが、仕事以外の場の方が、失敗するリスクを考慮せずに取り組んだり、コストパフォーマンスを度外視して熱中することができます。 そのため、人生全般において、仕事であるかそれ以外かに関わらず、それぞれで学 んだことを相互に活かしていくことで、一層仕事も発展していきますし、人生全体が 豊かになっていきます。 そのためには、仕事の場以外においても、少しでも活動範囲を広げて多くのことに深く熱中していけるように目的意識を持っておくべきです。すると仕事とそれ以外の区別もなくなってきて、自分の考え方や哲学のようなものが統一されてきて、ますます自分の価値観が定まり、仕事でもそれ以外でも、本当に自分が楽しいと思えることに取り組んでいけるようになります。 |
商品の説明
著者について
弁護士・実業家・冒険家
名古屋工業大学を卒業後、24歳までフリーターとして過ごす。その後、関西大学法科大学院を経て、27歳の時に司法試験に出願者数7842人中56位の成績で一発合格。
弁護士として働き始め、5年目にして独立。
独立1年目から2年連続して弁護士業のみで年収5億円を突破し、「日本一稼ぐ弁護士※」となる。
その後、不動産投資、レストラン・モデル事務所・人狼ゲーム店舗の経営等、幅広く活動。
プライベートではエベレスト登頂を果たし、冒険家グランドスラム(世界七大陸最高峰の登頂及び北極点と南極点到達)に挑戦。
現在、エベレストを含め、七大陸最高峰と南極点を制覇している。
※2014・15年度 国税庁統計年報 所得種類別人員における主たる収入が「弁護士」の区分で最も高いレンジである課税所得5~10億円に入る。
登録情報
- 出版社 : クロスメディア・パブリッシング(インプレス) (2019/7/12)
- 発売日 : 2019/7/12
- 言語 : 日本語
- 単行本(ソフトカバー) : 240ページ
- ISBN-10 : 4295403156
- ISBN-13 : 978-4295403159
- 寸法 : 18.8 x 12.8 x 2.5 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 109,781位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 101位司法・裁判(一般)関連書籍
- - 108位法科大学院の資格・検定
- - 312位起業家関連書籍
- カスタマーレビュー:
著者について

弁護士・実業家・冒険家。名古屋工業大学を卒業後、24 歳までフリーターとして過ごす。その後、関西大学法科大学院を経て、27 歳の時に司法試験に出願者数7842 人中56 位の成績で一発合格。弁護士として働き始め、5 年目にして独立。独立1 年目から2 年連続して弁護士業のみで年収5 億円を突破し、「日本一稼ぐ弁護士※」となる。その後、不動産投資、レストラン・モデル事務所・人狼ゲーム店舗の経営等、幅広く活動。プライベートでは冒険家グランドスラム(世界七大陸最高峰の登頂及び北極点と南極点到達)に挑戦。現在、エベレスト登頂を含め、七大陸最高峰と南極点を制覇している。
※ 2014・15 年度 国税庁統計年報所得種類別人員における主たる収入が「弁護士」の区分で最も高いレンジである課税所得5 ?10 億円に入る。
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
弁護士にフリーターから簡単になれるか?というのを不思議におもって読んでみましたが、なるほどスーパーポジティブ人間のようです。世の中にはどのような職場にも埋もれた才能ってあるんだなと思いました。すごい才能だと思います。
弁護士収入+芸能事務所経営、不動産、、、、などなど、面白いと思えた仕事をなんでもやっているということです。弁護士も近日、しなくなるとのこと。びっくりです。
この本を読んだことで、自分もポジティブにならねばと前向きな気持ちが沸き上がってきました。ネガティブになりがちな方、同じにはなれなくても人生に前向きになれるので是非おすすめです。
今後の自分の生き方の参考になると思える行動や考え方が沢山書かれていました。
普通に尊敬するし、そこまでやれば成果はでるだろうと納得する。
ただ、自分はそこまではやらないかな…笑
今日から始めます。
仕事はまだまだ新人で今辞めるのは負の側面しか見てないのにただ逃げるだけだと改めて思いました。
そんな時でも使える考え方や取り組みも多くあり、参考にして仕事心から楽しみます!
出版してくださり、ありがとうございました。
読んでいて、奮起させられる本です。
MENSAにも入っているとか書いてあるし、生まれつきIQが高い人間がただ長時間働いただけ。
よくこんな本を2019年にもなって出版する気になったな。即ゴミ箱行き。