元々は、社会保険労務士の受験を検討していたのでその参考書として購入しました。
発行が社会保険労務士会連合会なので、受験対策向きかと思ったのがきっかけです。
内容は社会保険・労務管理に関わるほぼ全ての内容をコンパクトに網羅した1冊で、小さくても情報量が多く、おそらく試験よりも実務的に役に立ちます。
厚生労働省管轄の各種法制は年度年度で新法制や改正法が施行されるので、常に最新版を持っていると安心です。
今般は中小企業でも労使紛争があったり、コンプライアンス強化の風潮があり、部下を持つ管理職は一冊持っていても損はないと思われます。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
社会保険労務ハンドブック【平成31年版】 単行本 – 2018/12/1
全国社会保険労務士会連合会
(編集)
最新の労働・社会保険法規を表覧形式でまとめた法令・実務マニュアル。働き方改革法による労基法等の改正点や実務の変更点を詳しく解説。社労士、企業の人事労務担当者必携!
- 本の長さ816ページ
- 言語日本語
- 出版社中央経済社
- 発売日2018/12/1
- ISBN-104502818925
- ISBN-13978-4502818929
登録情報
- 出版社 : 中央経済社 (2018/12/1)
- 発売日 : 2018/12/1
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 816ページ
- ISBN-10 : 4502818925
- ISBN-13 : 978-4502818929
- Amazon 売れ筋ランキング: - 817,703位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 630位年金・保険
- カスタマーレビュー: