
無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
キタミ式イラストIT塾 基本情報技術者 平成30年度 (情報処理技術者試験) 単行本(ソフトカバー) – 2017/12/23
きたみりゅうじ
(著)
目で見てわかるから理解できるキタミ式
きたみりゅうじ氏による情報処理技術者試験本「キタミ式イラストIT塾」の基本情報技術者試験本です。
すべての解説をイラストベースで行っているため,とてもわかりやすい解説となっており,
出題範囲が広く,また専門的な知識が必要となる基本情報技術者試験にとって,まず大切となる
「仕組みや内容を理解しながら,試験の用語や問題、計算に慣れること」ができる書籍となっています。
また,IT関連の書籍で定評のある金子則彦氏による過去問を抜粋した練習問題と解説も収録しています。
きたみりゅうじ氏による情報処理技術者試験本「キタミ式イラストIT塾」の基本情報技術者試験本です。
すべての解説をイラストベースで行っているため,とてもわかりやすい解説となっており,
出題範囲が広く,また専門的な知識が必要となる基本情報技術者試験にとって,まず大切となる
「仕組みや内容を理解しながら,試験の用語や問題、計算に慣れること」ができる書籍となっています。
また,IT関連の書籍で定評のある金子則彦氏による過去問を抜粋した練習問題と解説も収録しています。
- 本の長さ656ページ
- 言語日本語
- 出版社技術評論社
- 発売日2017/12/23
- ISBN-104774193496
- ISBN-13978-4774193496
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
出版社からのコメント
すべてがイラストで解説されているキタミ式。
目で見てわかるから理解できる。
単なる試験勉強ではなく、きちんと理解して楽しく勉強したい人におすすめ!
目で見てわかるから理解できる。
単なる試験勉強ではなく、きちんと理解して楽しく勉強したい人におすすめ!
登録情報
- 出版社 : 技術評論社 (2017/12/23)
- 発売日 : 2017/12/23
- 言語 : 日本語
- 単行本(ソフトカバー) : 656ページ
- ISBN-10 : 4774193496
- ISBN-13 : 978-4774193496
- Amazon 売れ筋ランキング: - 349,224位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 178位基本情報技術者の資格・検定
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

もとはコンピュータプログラマ。本職のかたわら自身のWebサイトで4コマまんがの連載などを行い、これをきっかけとして書籍のイラストや執筆を手がけることに。
のちフリーランスとして活動を開始。現在はフリーのライター兼イラストレーターとして活動中。
著作『フリーランスを代表して申告と節税について教わってきました。』にて、2007年度 SOHO AWARDS 選考委員賞を受賞。
[Blog]
https://oiio.jp
[Twitter]
@kitajirushi
[Facebook]
http://fb.me/ryuji.kitami
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2022年8月7日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
過去問を解き続ければ受かると思いますが、この問題集は、過去問も交えつつ、しっかり説明してくれています。理解に重きを置きたいならかなりおすすめなテキストです。
2020年3月1日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
この書籍はわかりやすく、基本情報の内容を始めて勉強する方にも向いている、それは間違い無いと思います。
しかし、個人的に不満な点が2つあります。
1つ目は後の方に出てくる言葉が何の説明もなく、前の方のページで使われていること。
2つ目は、ギャグを意識しているせいか無駄な絵が多く、1ページがごちゃごちゃしていて非常に見にくいということです。
この書籍はわかりやすいですが問題数は不十分なため、基本情報取得を目指すならば他の本も必要だと思います。
しかし、個人的に不満な点が2つあります。
1つ目は後の方に出てくる言葉が何の説明もなく、前の方のページで使われていること。
2つ目は、ギャグを意識しているせいか無駄な絵が多く、1ページがごちゃごちゃしていて非常に見にくいということです。
この書籍はわかりやすいですが問題数は不十分なため、基本情報取得を目指すならば他の本も必要だと思います。
2018年10月6日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
内定先から貰った基本情報のテキストがあまりにも解説が雑で読み進めることが苦痛になったので、新しいものを買おうと思った。
基本情報の参考書で評判が良さげだったのでこれにしたが、本当にこれは良い。
解説が「馬鹿」が付くほど丁寧で、イラストをふんだんに利用しているので飽きが来ない。
一緒に学んでくれる理解力の悪いキャラクターがいるのでなんだか安心感がある(笑)。
ある程度知識のある人にとっては若干情報量が足りなかったりするという声もある。
また、参考書にギャグテイストを求めてない人には不向きかもしれない。
しかし、自分みたいなITの右も左も分からないような人は、プライドも何もかも捨ててこの本を読むべきだ。
基本情報の参考書で評判が良さげだったのでこれにしたが、本当にこれは良い。
解説が「馬鹿」が付くほど丁寧で、イラストをふんだんに利用しているので飽きが来ない。
一緒に学んでくれる理解力の悪いキャラクターがいるのでなんだか安心感がある(笑)。
ある程度知識のある人にとっては若干情報量が足りなかったりするという声もある。
また、参考書にギャグテイストを求めてない人には不向きかもしれない。
しかし、自分みたいなITの右も左も分からないような人は、プライドも何もかも捨ててこの本を読むべきだ。
2018年8月27日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
まず、わかりやすいとの一言につきます。特に
初見で基本情報をうける人向きです。
1:試験問題の深掘りをするのに役にたちます(一般的な内容ですが)
2:ビジュアルの漫画も、あたまに入りやすい。
改善点もありますね。
3:問題が簡素化すぎる。(仕方ないか?って気分でもありますが)
初見で基本情報をうける人向きです。
1:試験問題の深掘りをするのに役にたちます(一般的な内容ですが)
2:ビジュアルの漫画も、あたまに入りやすい。
改善点もありますね。
3:問題が簡素化すぎる。(仕方ないか?って気分でもありますが)
2019年1月27日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
試験対策として買ったが、網羅性はいまいちだ。
概念を掴むために通読するにはいいと思うが、この一冊で試験がどうにかなるわけではない。
参考書にカジュアルさを求めるタイプの人なら買ってもよいだろう。硬い文章で書いてあるほうが頭に入ってくる人は買うべきでない。
キャラクターのしょーもないボケも、かなり好き嫌い分かれると思うので、人を選ぶ参考書だと感じた。
概念を掴むために通読するにはいいと思うが、この一冊で試験がどうにかなるわけではない。
参考書にカジュアルさを求めるタイプの人なら買ってもよいだろう。硬い文章で書いてあるほうが頭に入ってくる人は買うべきでない。
キャラクターのしょーもないボケも、かなり好き嫌い分かれると思うので、人を選ぶ参考書だと感じた。
2018年12月12日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
試験2週間前から本誌で2時間/日 学習しました、
見事「3点不足」で不合格になりました(笑)
逆に言えば、2週間で「あと3点」まで行けたので
十分な効果があったと思います。
焦点を絞ってイラストを使って分かりやすくまとめてあるので
読みやすく、記憶に残りやすいです。
春に再受験しますが、今度は3週間学習します
見事「3点不足」で不合格になりました(笑)
逆に言えば、2週間で「あと3点」まで行けたので
十分な効果があったと思います。
焦点を絞ってイラストを使って分かりやすくまとめてあるので
読みやすく、記憶に残りやすいです。
春に再受験しますが、今度は3週間学習します
2019年10月14日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
分かりやすかったです。
ただ、分かりやすく説明している分、すべての必要事項を網羅していないです。
ただ、ギリギリでも合格すれば良いという考えなら十分です。
ただ、分かりやすく説明している分、すべての必要事項を網羅していないです。
ただ、ギリギリでも合格すれば良いという考えなら十分です。