
無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
儲ける力が身につく! 相場師朗式 一生モノの株ドリル 単行本 – 2018/12/13
相場 師朗
(著)
投資歴36年の“株職人"相場師朗の売買テクニックをたっぷり勉強できる「株のドリル」が出来上がりました!
上げ相場でも下げ相場でも「一生」儲けられる「株の技術」を身につけるには、チャートを読み解く練習を何万回もすることだと相場氏は説きます。
「一にも練習、二にも練習、三、四も練習、五も練習! 」
本書には、9種類の「相場式シグナル」をマスターできるドリルが50問、収められています。問いと答えが裏表でワンセット。
株式投資が初めての読者にもわかりやすいシグナルばかりです。ぜひ、書き込みながら何度も解いて、「一生モノの技術」を
脳内に染み込ませてください!
巻末には、相場式の練習用にも、実際の売買用にもオススメな「相場式でトレードするのにぴったりな最新100銘柄」を収録。
こちらも見逃せません!
【CONTENTS紹介】
『儲ける力が身につく! 相場師朗式 一生モノの株ドリル』
●ドリル1/「下半身」からモノゴトは動き出す
●ドリル2/高値・安値からの「トライ届かず」
●ドリル3/強烈に相場が強い「PPP(パンパカパン)」
●ドリル4/「9の法則」だけでも勝てる
●ドリル5/「くちばし」が相場転換シグナル
●ドリル6/かなり儲けやすい「ものわかれ 」
●ドリル7/「N大(ニチダイ)」完成で大相場がやってくる
●ドリル8/「エグザイル」が出たら天井か底
●ドリル9/「バルタン」の出現で株価は激動
◇特別企画「最新版 相場式 実戦用100銘柄」
【著者よりメッセージ】
皆さん、お元気ですか? 株職人・相場師朗です。
本書は、株を始めたばかりの初心者の方でも、「相場式株トレード」の世界を、楽しみながら、
しかも最速でマスターしてもらうために作った株のドリル集です。
皆さんは、株で1億円稼げる人は、東大に合格できるような超秀才か、
はたまた、神童なみの才能と動物的勘を持った超天才だと思っていませんか?
「自分のような平凡な人間が株で1億円稼ぐなんて絶対無理」とあきらめていませんか?
株式投資を始めて36年――私は「どんな凡人でも、努力すれば、練習すれば、鍛錬を重ねて経験を積めば、
必ずや1億円稼げる! 」ということを証明するために、株式投資の技(ワザ)を磨いてきました。
株式投資で大成功を収めるためには、偏差値70以上の学力も、天才的な洞察力も、
宝くじに当たるような強運も必要ではありません。
株式投資で一生稼ぎ続けるために必要なものは技術です。繰り返し反復練習して、体に覚え込ませれば、
誰にでも株の技術は習得できます。
今でも10年後でも、何度やっても、一生続けても、株式市場でお金を稼ぐことができてしまう
「再現性のある技術」こそ、相場師朗が本書で皆さんに伝授したいものです。
いい株職人になるためには、切れ味鋭く、手入れの行き届いた「道具」が必要です。
そして道具の使い方を熟知していることも大事ですね。
相場師朗が独自に開発し、日々、研ぎ澄ましてきた一生モノの道具は、「下半身・逆下半身」、
「PPP(パンパカパン)」「9の法則」から「くちばし」「ものわかれ」「N大(ニチダイ)」
さらには「エグザイル」「バルタン」まで、超ユニークなものばかり。
でも、これらの風変わりなネーミングを笑わないでください。
私が主宰する「株塾」には、これらの道具を使った技を駆使して、
株の1億円プレイヤーになった教え子がぞくぞく誕生しているのです!
本書には、「下半身」から「バルタン」まで、相場式必勝シグナルを簡単にマスターできる
ドリル問題がたっぷり掲載されています。
キャベツの千切りから株式投資まで、技術は頭で理解するのではなく、体で覚えるもの。
だからこそ、この本のようなドリルが作りたかったのです。
どうか皆さん、何度もドリルに挑戦して、株式投資で一生、成功し続けるために必要な知恵や
ノウハウを自分のものにしてください!
相場師朗
~『相場師朗式 一生モノの株ドリル』巻頭の「はじめに」より~
上げ相場でも下げ相場でも「一生」儲けられる「株の技術」を身につけるには、チャートを読み解く練習を何万回もすることだと相場氏は説きます。
「一にも練習、二にも練習、三、四も練習、五も練習! 」
本書には、9種類の「相場式シグナル」をマスターできるドリルが50問、収められています。問いと答えが裏表でワンセット。
株式投資が初めての読者にもわかりやすいシグナルばかりです。ぜひ、書き込みながら何度も解いて、「一生モノの技術」を
脳内に染み込ませてください!
巻末には、相場式の練習用にも、実際の売買用にもオススメな「相場式でトレードするのにぴったりな最新100銘柄」を収録。
こちらも見逃せません!
【CONTENTS紹介】
『儲ける力が身につく! 相場師朗式 一生モノの株ドリル』
●ドリル1/「下半身」からモノゴトは動き出す
●ドリル2/高値・安値からの「トライ届かず」
●ドリル3/強烈に相場が強い「PPP(パンパカパン)」
●ドリル4/「9の法則」だけでも勝てる
●ドリル5/「くちばし」が相場転換シグナル
●ドリル6/かなり儲けやすい「ものわかれ 」
●ドリル7/「N大(ニチダイ)」完成で大相場がやってくる
●ドリル8/「エグザイル」が出たら天井か底
●ドリル9/「バルタン」の出現で株価は激動
◇特別企画「最新版 相場式 実戦用100銘柄」
【著者よりメッセージ】
皆さん、お元気ですか? 株職人・相場師朗です。
本書は、株を始めたばかりの初心者の方でも、「相場式株トレード」の世界を、楽しみながら、
しかも最速でマスターしてもらうために作った株のドリル集です。
皆さんは、株で1億円稼げる人は、東大に合格できるような超秀才か、
はたまた、神童なみの才能と動物的勘を持った超天才だと思っていませんか?
「自分のような平凡な人間が株で1億円稼ぐなんて絶対無理」とあきらめていませんか?
株式投資を始めて36年――私は「どんな凡人でも、努力すれば、練習すれば、鍛錬を重ねて経験を積めば、
必ずや1億円稼げる! 」ということを証明するために、株式投資の技(ワザ)を磨いてきました。
株式投資で大成功を収めるためには、偏差値70以上の学力も、天才的な洞察力も、
宝くじに当たるような強運も必要ではありません。
株式投資で一生稼ぎ続けるために必要なものは技術です。繰り返し反復練習して、体に覚え込ませれば、
誰にでも株の技術は習得できます。
今でも10年後でも、何度やっても、一生続けても、株式市場でお金を稼ぐことができてしまう
「再現性のある技術」こそ、相場師朗が本書で皆さんに伝授したいものです。
いい株職人になるためには、切れ味鋭く、手入れの行き届いた「道具」が必要です。
そして道具の使い方を熟知していることも大事ですね。
相場師朗が独自に開発し、日々、研ぎ澄ましてきた一生モノの道具は、「下半身・逆下半身」、
「PPP(パンパカパン)」「9の法則」から「くちばし」「ものわかれ」「N大(ニチダイ)」
さらには「エグザイル」「バルタン」まで、超ユニークなものばかり。
でも、これらの風変わりなネーミングを笑わないでください。
私が主宰する「株塾」には、これらの道具を使った技を駆使して、
株の1億円プレイヤーになった教え子がぞくぞく誕生しているのです!
本書には、「下半身」から「バルタン」まで、相場式必勝シグナルを簡単にマスターできる
ドリル問題がたっぷり掲載されています。
キャベツの千切りから株式投資まで、技術は頭で理解するのではなく、体で覚えるもの。
だからこそ、この本のようなドリルが作りたかったのです。
どうか皆さん、何度もドリルに挑戦して、株式投資で一生、成功し続けるために必要な知恵や
ノウハウを自分のものにしてください!
相場師朗
~『相場師朗式 一生モノの株ドリル』巻頭の「はじめに」より~
- 本の長さ159ページ
- 言語日本語
- 出版社宝島社
- 発売日2018/12/13
- 寸法15 x 1.4 x 21 cm
- ISBN-10480028953X
- ISBN-13978-4800289537
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
著者について
相場師朗(あいば・しろう)
トレード歴36年の株職人。“株匠" を目指している。
20歳で株の売買を始めてから20年間、「日本郵船」1銘柄のみの「売り」「買い」に集中、大きな利益を重ねる。
その後、宮本武蔵が洞窟に籠もるの如く、チャートと建玉の研究に没頭する。
現在も、チャートと建玉の操作のトレード手法をさらに極めるべく精進を重ねており、
日本株、米国株、イタリア指数、イギリス指数、ユーロ指数、金、原油、コーン、FXなど、
どの市場でも大きな利益を生み出している。
研究発表の場として、投資塾「株塾」を主宰。塾生は増加し続け、今やアジア最大級となる。
講演活動にも積極的で、その場は日本のみならず、米国、台湾、イギリス、ドイツ、フランス、シンガポールなどにも広がる。
ラジオNIKKEI「相場師朗の株塾」では高い聴取率を誇り、同じくラジオNIKKEIの「トレーディングフロア」ではキャスターも務める。
松本大学総合経営学部講師。
(2018年12月現在)
トレード歴36年の株職人。“株匠" を目指している。
20歳で株の売買を始めてから20年間、「日本郵船」1銘柄のみの「売り」「買い」に集中、大きな利益を重ねる。
その後、宮本武蔵が洞窟に籠もるの如く、チャートと建玉の研究に没頭する。
現在も、チャートと建玉の操作のトレード手法をさらに極めるべく精進を重ねており、
日本株、米国株、イタリア指数、イギリス指数、ユーロ指数、金、原油、コーン、FXなど、
どの市場でも大きな利益を生み出している。
研究発表の場として、投資塾「株塾」を主宰。塾生は増加し続け、今やアジア最大級となる。
講演活動にも積極的で、その場は日本のみならず、米国、台湾、イギリス、ドイツ、フランス、シンガポールなどにも広がる。
ラジオNIKKEI「相場師朗の株塾」では高い聴取率を誇り、同じくラジオNIKKEIの「トレーディングフロア」ではキャスターも務める。
松本大学総合経営学部講師。
(2018年12月現在)
登録情報
- 出版社 : 宝島社 (2018/12/13)
- 発売日 : 2018/12/13
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 159ページ
- ISBN-10 : 480028953X
- ISBN-13 : 978-4800289537
- 寸法 : 15 x 1.4 x 21 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 128,389位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 422位一般・投資読み物 (本)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
イメージ付きのレビュー

5 星
とてもわかりやすく、さすがと感動!
いや素晴らしい!こんなにわかりやすく、株で勝てる知識を教えてもらえるとは思っていませんでした。とてもわかりやすく、丁寧に図で説明されてるので、ドリルを一つ一つ解いて行くのが楽しくなってしまいます。買って損がない本だと思います。読めば読むほど、相場師郎先生の素晴らしい世界に引き込まれて行きますよ。
フィードバックをお寄せいただきありがとうございます
申し訳ありませんが、エラーが発生しました
申し訳ありませんが、レビューを読み込めませんでした
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2023年7月7日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
チャートを使った説明がとても具体的で良い。初心者や中級者にはおすすめ。空売りをしている時の値動きが予想できるようになり安心感が増す。
2020年11月14日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
株をはじめて2年目です。株式投資スクールにも入っていたこともありますので多少の予備知識は
持っていると思います。
この本は読んですぐに習得し利益を得られる人もいるでしょうが、
むしろ、練習を繰り返してストライクゾーンに来た銘柄を見極められるようになるまでは、そこそこ時間が必要だと思います。(よく言われる7回以上の反復練習とか、1万時間の法則を思い出しました)
私はこの本を読んで実践しはじめたところ、利益が乗り始めました。
他の投資スクールで学んだことも活かしつつ、こちらの本に書かれていることを身につけていきたいと思います。
投資の方法はそれこそ、ごまんとあるので、
自分にあった方法を見つけることが利益を上げるための近道だろうと思います。
私自身は相場さんの方法が合っている気がします。
持っていると思います。
この本は読んですぐに習得し利益を得られる人もいるでしょうが、
むしろ、練習を繰り返してストライクゾーンに来た銘柄を見極められるようになるまでは、そこそこ時間が必要だと思います。(よく言われる7回以上の反復練習とか、1万時間の法則を思い出しました)
私はこの本を読んで実践しはじめたところ、利益が乗り始めました。
他の投資スクールで学んだことも活かしつつ、こちらの本に書かれていることを身につけていきたいと思います。
投資の方法はそれこそ、ごまんとあるので、
自分にあった方法を見つけることが利益を上げるための近道だろうと思います。
私自身は相場さんの方法が合っている気がします。
2020年8月8日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
購入後10回道理ほど読み、実戦に入りました、本のようには、そのとうりではないものの
読み返しながらも挑戦中、出だしプラス今はトントン、次に読む本探すまでに進化できた
はじめの一歩になった
読み返しながらも挑戦中、出だしプラス今はトントン、次に読む本探すまでに進化できた
はじめの一歩になった
2023年4月23日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
わかりやすく面白いネーミングの技
ドリルを解く面白さ
実際のトレードで試すのが楽しみなります。
ドリルを解く面白さ
実際のトレードで試すのが楽しみなります。
2023年2月14日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
チャートの平行移動線はカラーの方がわかりやすいと思いました。
2019年1月28日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
チャートの移動平均線に色がついていないので非常にわかりにくい。
通常、どこのサイトのチャートにも色がついているのに、この本には線に色が無いので、クロスしているとどの平均線なのか判別しにくい。
問題を解くのに線の判別という余計な作業をしなければならず、イライラする。
内容がおもしろかったのに残念です。
通常、どこのサイトのチャートにも色がついているのに、この本には線に色が無いので、クロスしているとどの平均線なのか判別しにくい。
問題を解くのに線の判別という余計な作業をしなければならず、イライラする。
内容がおもしろかったのに残念です。
2018年12月16日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
「株は技術だ!」や「一生モノの株のトリセツ」「1億円株塾」も読みました。
それぞれ良い本ですが、今回の本は各技についてより細かく解説されている印象で、例題もわかりやすいと思います。
ドリルというだけあって、練習の仕方を身に着けるのに良いと思います。
自分はファンダメンタルズ・テクニカル、それぞれの本を数多く読んできました。
ただ、明らかに”違う”と感じたのは相場先生の本だけです。
下半身がでた時に買って損をしたこともあります。むしろたくさんあります。
でも、だからといって「間違ったことを言ってる」なんて思ったことは一度もありません。
本の内容はとても論理的で、過去のチャートをみれば確かにそうなっているからです。
その後何度も読み返し、いろいろと考え、練習し、見えてなかった部分がみえたときに過去の失敗をみると
「あ~、だから失敗したのかな」と思えます。「今ならここで買わないのに」と思います。
お金が絡むことなので敢てお薦めはしません。
ただ、私には価値のある本です。
もし相場先生の本を買うのならとにかく何度も何度も読み返し、その都度色んなチャートで練習することをお勧めします。
わかったつもりでいても新たな発見、見えてなかった部分がどんどん出てくるはずです。
何度も同じ漫画を1巻から読める人、反復練習の好きな人なら苦じゃないかも?(自分はそうゆうタイプです)
最初の2か月くらいは毎日お風呂の中でも電子書籍で読み返してました。
最近はしてませんでしたが、これを書いてて思い出したのでまたやろうと思います。
それぞれ良い本ですが、今回の本は各技についてより細かく解説されている印象で、例題もわかりやすいと思います。
ドリルというだけあって、練習の仕方を身に着けるのに良いと思います。
自分はファンダメンタルズ・テクニカル、それぞれの本を数多く読んできました。
ただ、明らかに”違う”と感じたのは相場先生の本だけです。
下半身がでた時に買って損をしたこともあります。むしろたくさんあります。
でも、だからといって「間違ったことを言ってる」なんて思ったことは一度もありません。
本の内容はとても論理的で、過去のチャートをみれば確かにそうなっているからです。
その後何度も読み返し、いろいろと考え、練習し、見えてなかった部分がみえたときに過去の失敗をみると
「あ~、だから失敗したのかな」と思えます。「今ならここで買わないのに」と思います。
お金が絡むことなので敢てお薦めはしません。
ただ、私には価値のある本です。
もし相場先生の本を買うのならとにかく何度も何度も読み返し、その都度色んなチャートで練習することをお勧めします。
わかったつもりでいても新たな発見、見えてなかった部分がどんどん出てくるはずです。
何度も同じ漫画を1巻から読める人、反復練習の好きな人なら苦じゃないかも?(自分はそうゆうタイプです)
最初の2か月くらいは毎日お風呂の中でも電子書籍で読み返してました。
最近はしてませんでしたが、これを書いてて思い出したのでまたやろうと思います。
2018年12月23日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
以前から相場先生が教えてる内容です。
実際売買するときに細かく当てはめていけば訳立つと思います。
ただチャートが見にくく移動平均線がごちゃごちゃで分かりにくいです。
それと予想に反して逆に動いたときの対処法(ロスカット、ヘッジ)等があればよかったです。
実際売買するときに細かく当てはめていけば訳立つと思います。
ただチャートが見にくく移動平均線がごちゃごちゃで分かりにくいです。
それと予想に反して逆に動いたときの対処法(ロスカット、ヘッジ)等があればよかったです。