すでに現実のものとなっている最新技術(ブロックチェーン/RPA/VRなど)から、近い将来にサービスインするであろう未来技術(量子コンピュータ/医療用ナノマシンなど)を俯瞰的に紹介する1冊。ひとつ1つの技術に対して詳細な解説は行わず、技術のトレンドを網羅的に紹介することを目的とした書籍であるため、ある特定のテクノロジーについて深堀したい、という読者さんにはあまり向かないと思います。ただ、カラー写真などもふんだんに盛り込まれ、解説は深堀していない分、一般の人でも軽く楽しめる読み物となっていますので、テクノロジーの最新事情や流行などの全体像をなんとなーく知っておきたい人には良いと思います。私もその口でしたので、十分に楽しめました。
紹介されているテクノロジーも、IT系だけに特化したものではなく、例えば「トンネルの高速採掘法」や「固まらないコンクリート」といった土木関係、「止まらない心臓」や「癌を光らせるスプレー」といった医療関係など、様々な分野の注目技術を取り上げている点も面白かったです。個人が収集する情報って、やはり自分が関心を持っている分野であるとか、仕事に直接関係する分野のものに偏ってしまう傾向があるのですが、それを補完してくれる本でした。
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥1,010¥1,010 税込
ポイント: 10pt
(1%)
無料お届け日:
3月21日 木曜日
発送元: Amazon 販売者: 田山書店
新品:
¥1,010¥1,010 税込
ポイント: 10pt
(1%)
無料お届け日:
3月21日 木曜日
発送元: Amazon
販売者: 田山書店
中古品: ¥1
中古品:
¥1

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
日経テクノロジー展望2018 世界を動かす100の技術 単行本 – 2017/10/19
日経BP社 編集
(著)
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,010","priceAmount":1010.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,010","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"gVKqbXEzdtYxWl5GoW%2BP26UHfK2G1UdYTWiEMboviyaIdsjxKEdt9rbMHV%2FpSpnIxTZyPXZZRU8rnIHm1M6wVhh8Dk3bJve7HJz5WoL4Ux4hTaOgEykV8tB5B6uL0P9ehDbhxJxY6JvJNlyN8w699Dfc29P3EMeN1sOlD8L92Pm6ROGjFCs7rSF3FQ6buAsX","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥1","priceAmount":1.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"gVKqbXEzdtYxWl5GoW%2BP26UHfK2G1UdY7wrDQePWq38PSGw3Gc8zm19Pry3lOKDXTQ%2Fq7Dum%2FqiDZjJ8lLXTm67%2BIkdbLAfV40SJhUEWnwcgwTj5femJHDMEYzc1FILrTgP58Wv4sTOuzgI%2BVeXvquQ%2BI%2BuB%2BSX%2FgUEovd8ZWvE%2BSqwvhxA8rQ%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
日経BP社技術系専門誌の編集長が、知っておくべきテクノロジーの未来を展望!
テクノロジーの進化は世界をどう動かしていくのか。
次々に生まれる技術のうち、どれが有望でどれが廃れるのか。これを見誤れば、企業も人も生き残れない。
各分野を知り尽くした日経BP社の技術系専門誌・サイトの編集長が、
テクノロジーの未来を展望する。
2017年ノーベル化学賞を受賞したクライオ電子顕微鏡も解説!
●「融合と再生」の今後を編集長が解説
・ぶつからないクルマ――高速道路や駐車場まで自動運転はこう進む
・ビッグデータが値段を決める――一人ひとりに合わせたプライシング
・デジタル化でお金が変わる――現金大国日本の行方
・止まらない心臓――心不全を防ぐ医療デバイス
・生物を利用した物質生産――「バイオエコノミー」時代の到来
・発電を極め、温暖化を止める――CO2の排出を抑え、回収・貯蓄へ
・老いる社会インフラを丸裸に――内部の損傷も可視化
・もはや仮想じゃない――他分野の問題解決に挑むVR・AR
・「つながる」ものづくり――ITとFAの融合で「賢い工場」を実現
・異分野と連携、変貌する建築技術――世界で進む技術革新を日本が追う
・人の五感を超える機械――新世代センサーやAIプロセッサー
●登場する技術の例
□人の再生
再生医療/癌を光らせるスプレー/体内病院(スマートナノマシン)/腸内細菌療法/ゲノム編集
□車の再生
全固体電池/車載HUD(ヘッド・アップ・ディスプレー)/超高張力鋼板/
第5世代移動通信システム(5G)
□現場の再生
デジタルロジスティクス/農業ドローン/ドローンによる外壁点検/インフラロボット/
ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)/オンライン診療/超小型コンピュータ/
子供向けプログラミング言語/超小型ロケット
□建設の再生
天井部材の地震対策/長周期地震動に対応した免震/トンネル高速掘進/上向きシールド工法/固まらないコンクリート
□ITの再生
ブロックチェーン/RPA(ロボティック・プロセス・オートメーション)/基板レス実装/
ナノインプリント/Bluetooth5/SDN/SD-WAN/量子コンピュータ/量子ニューラルネットワーク
テクノロジーの進化は世界をどう動かしていくのか。
次々に生まれる技術のうち、どれが有望でどれが廃れるのか。これを見誤れば、企業も人も生き残れない。
各分野を知り尽くした日経BP社の技術系専門誌・サイトの編集長が、
テクノロジーの未来を展望する。
2017年ノーベル化学賞を受賞したクライオ電子顕微鏡も解説!
●「融合と再生」の今後を編集長が解説
・ぶつからないクルマ――高速道路や駐車場まで自動運転はこう進む
・ビッグデータが値段を決める――一人ひとりに合わせたプライシング
・デジタル化でお金が変わる――現金大国日本の行方
・止まらない心臓――心不全を防ぐ医療デバイス
・生物を利用した物質生産――「バイオエコノミー」時代の到来
・発電を極め、温暖化を止める――CO2の排出を抑え、回収・貯蓄へ
・老いる社会インフラを丸裸に――内部の損傷も可視化
・もはや仮想じゃない――他分野の問題解決に挑むVR・AR
・「つながる」ものづくり――ITとFAの融合で「賢い工場」を実現
・異分野と連携、変貌する建築技術――世界で進む技術革新を日本が追う
・人の五感を超える機械――新世代センサーやAIプロセッサー
●登場する技術の例
□人の再生
再生医療/癌を光らせるスプレー/体内病院(スマートナノマシン)/腸内細菌療法/ゲノム編集
□車の再生
全固体電池/車載HUD(ヘッド・アップ・ディスプレー)/超高張力鋼板/
第5世代移動通信システム(5G)
□現場の再生
デジタルロジスティクス/農業ドローン/ドローンによる外壁点検/インフラロボット/
ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)/オンライン診療/超小型コンピュータ/
子供向けプログラミング言語/超小型ロケット
□建設の再生
天井部材の地震対策/長周期地震動に対応した免震/トンネル高速掘進/上向きシールド工法/固まらないコンクリート
□ITの再生
ブロックチェーン/RPA(ロボティック・プロセス・オートメーション)/基板レス実装/
ナノインプリント/Bluetooth5/SDN/SD-WAN/量子コンピュータ/量子ニューラルネットワーク
- 本の長さ344ページ
- 言語日本語
- 出版社日経BP
- 発売日2017/10/19
- ISBN-104822255476
- ISBN-13978-4822255473
よく一緒に購入されている商品

対象商品: 日経テクノロジー展望2018 世界を動かす100の技術
¥1,010¥1,010
最短で3月21日 木曜日のお届け予定です
残り1点 ご注文はお早めに
¥1,980¥1,980
最短で3月22日 金曜日のお届け予定です
残り1点 ご注文はお早めに
¥1,060¥1,060
最短で3月21日 木曜日のお届け予定です
残り1点 ご注文はお早めに
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
出版社より





登録情報
- 出版社 : 日経BP (2017/10/19)
- 発売日 : 2017/10/19
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 344ページ
- ISBN-10 : 4822255476
- ISBN-13 : 978-4822255473
- Amazon 売れ筋ランキング: - 545,801位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 94位経済事情(一般)関連書籍
- - 126位その他の産業研究関連書籍
- - 148位先端技術・ハイテク
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2017年11月6日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2017年12月15日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
目まぐるしく進展する社会で、近未来での実現を予感させる良書。
2018年1月8日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
自動車、再生医療、IOT、ビックデータなどいま話題の技術が解説されている。ひとつひとつの解説はそれなりに充実している。日経の各種専門誌の編集者が記述しているため、解説にも分かりやすい。バイオや再生医療までカバーされているので非常に興味深く読むことができた。この手の技術本だとIoT専門とか自動車とか領域がきられてしまっていることが多いが、ざっといま話題の技術を学ぶにはいい本だと思う
2018年1月28日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
多方面でどんどん変化している現代、こうした俯瞰的な速報は大変心強い。
2018年5月6日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
細かな情報までは記載されていないものの、全体の技術状況を把握するためには良い本と評価。
2018年1月13日に日本でレビュー済み
日経BP社の技術専門誌の編集長30人が、「新しい技術がいかに私たちの生活や産業をより良い方向に変えてくれるのか。私たちの日常生活がいかに技術に支えられていて、機械との競争ではなく機械との共存がどのように私たちにより良い未来をもたらしてくれるのか」という問題意識のもとにまとめたもので、2017年版に続く二回目の発刊。
私は現在、商社の戦略投資部門に所属しており、日々現場から新ビジネスのアイデアが出てくるが、それらに対する基本的な知識を少しでも持っていたいと思い、本書を手に取った。
取り上げられているテーマは、自動運転、温暖化対策の発電、IoT工場、バイオエコノミー、再生医療、ビッグデータ、フィンテック等々、近い将来大きなインパクトを持つものを網羅しており、それらのテクノロジーのトレンドを大まかに掴むためには、非常に有用な一冊と思う。
私は現在、商社の戦略投資部門に所属しており、日々現場から新ビジネスのアイデアが出てくるが、それらに対する基本的な知識を少しでも持っていたいと思い、本書を手に取った。
取り上げられているテーマは、自動運転、温暖化対策の発電、IoT工場、バイオエコノミー、再生医療、ビッグデータ、フィンテック等々、近い将来大きなインパクトを持つものを網羅しており、それらのテクノロジーのトレンドを大まかに掴むためには、非常に有用な一冊と思う。
2017年11月26日に日本でレビュー済み
私は素人ですが、この本は底が浅いと思います、悪いですが、何処かの雑誌から、表面だけを切り抜いた感じがします、