昭和生まれの発達障害者です。今の勤務先では週20時間雇用でもう10数年障害者雇用で働いてます。
それ以前にブラック企業で勤務したことがあり、勤務時間を偽装されて1日5時間働いても3時間分の給料しか出ないこともありました。
発達障害の書籍は、医療や福祉や教育分野ばかりで雇用労働や法律に詳しい書籍って全くなかったから、この分野の本があると大変ありがたいです。文章はとてもわかりやすく読みやすいです。
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥2,200¥2,200 税込
ポイント: 66pt
(3%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon.co.jp 販売者: Amazon.co.jp
新品:
¥2,200¥2,200 税込
ポイント: 66pt
(3%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
中古品: ¥1,306
中古品:
¥1,306

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
事例で学ぶ発達障害の法律トラブルQ&A 単行本 – 2019/11/11
鳥飼 康二
(著)
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥2,200","priceAmount":2200.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"2,200","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"%2BgAoBFiW8WfJ0b5o5c29%2BTEnRTG0NlKq4p9rxP2sUeOWoVL7mM4Bagm4bYQJKbepaaX2j0WtMb3NQepJRox85OUmW1v8gMNDg4dtojlCSZWUAEskR4Ox0OgP8hViNe2aR4QeOTsnhHw%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥1,306","priceAmount":1306.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,306","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"%2BgAoBFiW8WfJ0b5o5c29%2BTEnRTG0NlKqryuRSyiPolyqpya3yVJDLI0%2FN4iIuD0JRyX9avTsTNmLKTdtRSjQfhqlG3Ve8ZustaFKqI9U4afiEoJ5DUE7FAv%2BjMzS%2FpRLWpaH12FD3IfRA6MQq3aL7pqjz0iK%2BRAcP%2BM8QLjnZhELPwWNmTI6wQ%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
職場のトラブル、日常生活のトラブル、豊富な事例を用いて、法律、解決のヒントを分かりやすく解説!
ご本人、ご家族、人事労務関係者、医療・福祉関係者など発達障害に関わる方々のために。
●もくじ
序章法律&裁判
1部職場のトラブル
1章採用&労働条件
2章仕事でのトラブル
3章労 災
4章解 雇
2部日常生活のトラブル
5章金銭のトラブル
6章恋愛のトラブル
7章発達障害の子どもを持つ親御さんのトラブル
終章犯罪と発達障害
ご本人、ご家族、人事労務関係者、医療・福祉関係者など発達障害に関わる方々のために。
●もくじ
序章法律&裁判
1部職場のトラブル
1章採用&労働条件
2章仕事でのトラブル
3章労 災
4章解 雇
2部日常生活のトラブル
5章金銭のトラブル
6章恋愛のトラブル
7章発達障害の子どもを持つ親御さんのトラブル
終章犯罪と発達障害
- 本の長さ184ページ
- 言語日本語
- 出版社ぶどう社
- 発売日2019/11/11
- ISBN-104892402419
- ISBN-13978-4892402418
よく一緒に購入されている商品

対象商品: 事例で学ぶ発達障害の法律トラブルQ&A
¥2,200¥2,200
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り3点(入荷予定あり)
¥1,980¥1,980
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り3点(入荷予定あり)
¥2,640¥2,640
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
在庫あり。
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
著者について
鳥飼 康二 (トリカイ コウジ)
弁護士、産業カウンセラー。
京都大学農学部卒業、京都大学大学院農学研究科修了(応用生命科学専攻)。
日本たばこ産業(株)中央研究所勤務を経て、一橋大学法科大学院修了後、2011年弁護士登録(東京弁護士会)。
日本薬学会、日本癌学会、日本労働弁護団、日本産業カウンセラー協会などに所属。
現在、労働事件(精神疾患の労災など)、家事事件(家庭内の問題、成年後見人など)、医療事件、福島原発事故被害訴訟を中心に活動中。
著書に「放射線被ばくに対する不安の心理学」環境と公害44巻4号31-38頁、「たばこ煙成分の前駆体研究」Food and Chemical Toxicology 2005, 43, 559-568などがある。
弁護士、産業カウンセラー。
京都大学農学部卒業、京都大学大学院農学研究科修了(応用生命科学専攻)。
日本たばこ産業(株)中央研究所勤務を経て、一橋大学法科大学院修了後、2011年弁護士登録(東京弁護士会)。
日本薬学会、日本癌学会、日本労働弁護団、日本産業カウンセラー協会などに所属。
現在、労働事件(精神疾患の労災など)、家事事件(家庭内の問題、成年後見人など)、医療事件、福島原発事故被害訴訟を中心に活動中。
著書に「放射線被ばくに対する不安の心理学」環境と公害44巻4号31-38頁、「たばこ煙成分の前駆体研究」Food and Chemical Toxicology 2005, 43, 559-568などがある。
登録情報
- 出版社 : ぶどう社; A5版 (2019/11/11)
- 発売日 : 2019/11/11
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 184ページ
- ISBN-10 : 4892402419
- ISBN-13 : 978-4892402418
- Amazon 売れ筋ランキング: - 332,854位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 1,462位法律入門
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2020年8月3日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
発達障害の方のこと、法律のこと、そこで起こりそうなトラブルと解決方法が分かりやすく解説されています。
法律の知識のない私にも「なるほど~」と思いながら、読み進めることができました。
発達障害の有無に関わらず、役に立つ本です。
個人的にはコラムも好きです(*^^*)
著者の思いが込められた素敵な一冊だと思います。
法律の知識のない私にも「なるほど~」と思いながら、読み進めることができました。
発達障害の有無に関わらず、役に立つ本です。
個人的にはコラムも好きです(*^^*)
著者の思いが込められた素敵な一冊だと思います。
2020年2月16日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
発達障害の有無にかかわらず子供を育て
無事社会に送り出す事は簡単ではありません。
子育て中、思いがけずトラブルに巻き込まれる事もあります。
そんな時にこちらの本がとても参考になります。学校でのトラブルから職場、恋愛トラブルまで多岐に渡り解決方法が事例を交え分かりやすく説明されています。(事例に登場する人物の名前が全て駅名なのが面白い!)
発達障害を持つ方に起こりうる職場トラブルについても理解を深めることが出来ました。
時折ひょっこり登場する小鳥のイラストにほっこりしながら一気に読んでしまいました。
子を持つ親として手元に置いておきたい1冊です。
無事社会に送り出す事は簡単ではありません。
子育て中、思いがけずトラブルに巻き込まれる事もあります。
そんな時にこちらの本がとても参考になります。学校でのトラブルから職場、恋愛トラブルまで多岐に渡り解決方法が事例を交え分かりやすく説明されています。(事例に登場する人物の名前が全て駅名なのが面白い!)
発達障害を持つ方に起こりうる職場トラブルについても理解を深めることが出来ました。
時折ひょっこり登場する小鳥のイラストにほっこりしながら一気に読んでしまいました。
子を持つ親として手元に置いておきたい1冊です。
2020年1月23日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
法律をほんの少しかじった経験があったため、読んでいて、「なるほど」と思うことがいろいろとありました
特に職場での様々な事例は、いざという時に参考にしたいと思います
特に職場での様々な事例は、いざという時に参考にしたいと思います
2020年1月12日に日本でレビュー済み
発達障害にまつわる法律の疑問に答える。
仕事から教育、トラブルまで幅広い。
発達障害というよりも、様々な法的なトラブルに回答し、さらに発達障害の場合だとどうなるかが書かれていて、発達障害に関わらず役に立つ本になっている。
仕事から教育、トラブルまで幅広い。
発達障害というよりも、様々な法的なトラブルに回答し、さらに発達障害の場合だとどうなるかが書かれていて、発達障害に関わらず役に立つ本になっている。