Kindle 価格: ¥1,782

(税込)

獲得ポイント:
18ポイント (1%)

これらのプロモーションはこの商品に適用されます:

一部のプロモーションは他のセールと組み合わせることができますが、それ以外のプロモーションは組み合わせることはできません。詳細については、これらのプロモーションに関連する規約をご覧ください。

を購読しました。 続刊の配信が可能になってから24時間以内に予約注文します。最新刊がリリースされると、予約注文期間中に利用可能な最低価格がデフォルトで設定している支払い方法に請求されます。
メンバーシップおよび購読」で、支払い方法や端末の更新、続刊のスキップやキャンセルができます。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォロー

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

イラストでまなぶ!戦闘外傷救護-COMBAT FIRST AID-増補改訂版 Kindle版

5つ星のうち4.5 324

この本はファイルサイズが大きいため、ダウンロードに時間がかかる場合があります。Kindle端末では、この本を3G接続でダウンロードすることができませんので、Wi-Fiネットワークをご利用ください。

Amazon 新生活SALE (Final) 開催中
期間限定!人気商品がお買い得。最大5,000ポイント還元ポイントアップキャンペーン
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック

登録情報

  • ASIN ‏ : ‎ B07QVB7VX4
  • 出版社 ‏ : ‎ ホビージャパン (2019/4/23)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2019/4/23
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • ファイルサイズ ‏ : ‎ 138290 KB
  • Text-to-Speech(テキスト読み上げ機能) ‏ : ‎ 有効になっていません。
  • X-Ray ‏ : ‎ 有効にされていません
  • Word Wise ‏ : ‎ 有効にされていません
  • 付箋メモ ‏ : ‎ 有効になっていません
  • 本の長さ ‏ : ‎ 235ページ
  • カスタマーレビュー:
    5つ星のうち4.5 324

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
照井 資規
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

北海学園大学法学部在学中にHTB映像株式会社に勤務、阪神淡路大震災、地下鉄サリン事件、

全日空ハイジャック事件の報道番組制作を契機に1995年陸上自衛隊に入隊(2等陸士)

普通科(歩兵に相当)隊員として現代戦闘に精通し、2002年3等陸曹に昇任、

師団司令部でのコンピューターネットワーク陸曹勤務にてINT関連技術を習得、

2007年 幹部候補生、医療職種(衛生科)へ職種を変更、

2008年衛生官に任官(陸自衛生科部隊の指揮官・幕僚、軍事医療に関する研究、教官を担う幹部)

2011年陸上自衛隊富士学校普通科部にて研究員となり小銃小隊規模の戦闘、小銃や機関銃等の武器、

防弾ベスト、ヘルメット等の防護具、戦場における、救助・救出・救護・救命・治療・後送について研究、

2012年陸上自衛隊の事業としてアメリカ フロリダ州 にて開催された

Tactical Medicine ESSENTIALS Train the Trainer Course (国際標準戦闘救護・初療指導員養成課程)

に派遣され指導員の資格を修得、

2014年陸上自衛隊衛生学校にて研究員、訓練資料「衛生科諸元」の改訂を担当、

教科書「戦傷病の治療」の改訂に協力し、軍事医療に精通、

2015年陸上自衛隊を退官 最終階級は2等陸尉、

一般社団法人アジア事態対処医療協議会(TACMEDA:タックメダ)を設立し代表理事に就任、

2017年愛知医科大学非常勤講師(災害医学・医療安全)に就任、

2019年日本工業大学MOT技術経営修士(専門職)修了、

2020年一般社団法人TACMEDAを株式いきがいに変更、

国立琉球大学医学部非常勤講師(救急医学)に就任、

2021年埼玉県国民保護協議会委員に就任

カスタマーレビュー

星5つ中4.5つ
5つのうち4.5つ
324グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう
「知る」と「知らない」で大違いのこと (長いですが最後まで読んでみて下さい)
5 星
「知る」と「知らない」で大違いのこと (長いですが最後まで読んでみて下さい)
前出版書の増補改訂版として内容もアップデートされています。米軍基準の救護について多数のイラストと画像で救護方法と対処方法を学ぶ事ができます。陸上自衛隊普通科の小隊・個人隊員でもこれほどのレベルの訓練や知識はないかと思います。一度読んだくらいでは覚えられないですし、処置方法も簡単には会得できないような詳しく難しい内容も多く、繰り返し読み返して理解し知識を身につけ、実践訓練を重ねて救護と処置方法を習得するレベルです。前線での大前提として米軍個人兵士に支給されているIFAKという止血帯の入ったファーストエイドキットかトラウマキット(救護医療用品キット)を使用した現場での延命救護方法がメインとなり、その後の状態の優先度で負傷者をなるべく早く専門医療施設に移動することが当然良いわけです。米軍は実戦経験が多いため兵士個人レベルまで効率を考えた救護が進んでおり感心しました。本の見出しに書いてありますが、人間あっさりと死んでしまうようです。有事の際に銃で撃たれたり爆発物の攻撃被害に遭うのは、治安活動に従事する自衛隊員や警察官だけでしょうか?皆さんは数百メートル先の動く車両や人間を、民間人か自衛隊・警察隊の人なのか咄嗟に見分けられますか?現代戦での交戦がどのような感じなのか動画サイトで見てみて下さい。スナイパーでも無い限り、通常の交戦では対象である敵の人間や武器は肉眼では見えていないが、そうであろう方向に兵士達はかなりの量の弾を打ち込みます。その弾丸が口径や種類でどれ位の威力と飛距離があるのか考えてみた事はありますでしょうか?その撃ち放たれた多数の、いわゆる流れ弾は民間人には飛んで来ないのでしょうか?多くの日本国民は戦争・紛争など起らないし、仮に起きても自分達には関係無く大丈夫だと思う方が多いでしょう。ですが反日教育を受け反日感情を持つ特定アジア国の兵士に「私は民間人です」と白旗を掲げて両手を上げたのなら、まさか絶対に銃を撃たないと素直に信じられますか?ましてやゲリラ兵が治安部隊と民間人を区別して破壊活動や攻撃を手加減してくれるでしょうか?ただし凌辱や拷問でいたぶられるくらいなら、サッサと銃弾で死んだ方がマシかもしれません。罪のない民衆を戦車で轢き殺したり、大きな死亡事故は隠蔽をし、他民族を強制収容所に隔離したりと命の軽いあの国が過去と現在でも自国民にすら行っている非人道的で野蛮な行為はご存知でしょう。また日本国内に居る多数の東南アジア・特定アジアの人々は、有事の際にどちら側の立場で行動するのか等も考え相手となりうる国の現状と現実や歴史を知り、敵国となった場合の国民性も覚えておくべきではないでしょうか。さて救護以外の前置きが長くなりましたが、日本でこの本を読んだ人達は何をどうする事が出来るようになるのか?そもそも止血帯や米軍のIFAK・トラウマキットは使用期限もあり入手が難しいですし入手できても高価格です。ですが、この本には戦闘外傷だけに限らず救護に必要な出血などによる人体のダメージに関する基本知識や刃物で刺された場合や交通事故や火傷などで応用できる知識や方法を学べます。また日本の法律的に個人が出来る事や救護を行った相手が亡くなった場合などの法的解釈も知ることが出来ます。日本は大きなテロや銃乱射事件等も少なく、敗戦後の憲法9条の呪縛により軍事関連の重要度はタブー視され先進国の中では「軍事専門学、軍事経済学等を教える学べる大学や公的機関のない珍しい国」となっており、またスイスのような民間防衛知識を一般人が教わる制度も学習機関や訓練施設などもない現状があります。本の記事の一つにボストンマラソン爆弾テロ事件の時に民間人が行った救護の事例と結果が紹介され参考になります。自然災害や予期せぬ大規模火災や爆発事故、個人の日常やレジャーでも自身・家族・知人・他人が受傷した場合や無差別テロはもとより昨今の通り魔殺傷事件や、小さな子供などが犠牲となる交通事故に遭遇したりした場合には確かな知識と少しの行動力があれば一人でも救いたい命の役に立つ事があるかもしれません。「知識は力なり」「備えあれば憂いなし」を考えさせてくれる良書だと思いますのでオススメです。また別の著者の「民間人のための戦場行動マニュアル」との本が最近出版されましたので、あわせて読んでみようと思います。 長文失礼いたしました。
フィードバックをお寄せいただきありがとうございます
申し訳ありませんが、エラーが発生しました
申し訳ありませんが、レビューを読み込めませんでした

上位レビュー、対象国: 日本

2023年7月20日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2023年1月31日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
5人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2019年5月8日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
142人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2022年9月24日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
8人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2022年4月24日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
5人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2019年5月8日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
24人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2022年2月23日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
5人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2021年8月2日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
6人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
問題を報告

この商品には、不適切な内容が含まれていますか?
この商品は、著作権を侵害していると思いますか?
この商品には、品質または書式設定の問題が含まれていますか?