なぜ、整形外科ではなく整骨院に行くのか。
整形外科では、診察は一人に5分以内、総合病院の整形では3分以内と指示されている。
すぐに動けるようになる手術や、急いでいるから薬だけほしいという人には整形がいいが、整骨院の方が話を聞き、対処しようとするからなのだ。
医療費も、柔道整復師6万人で3000億円。整形外科医2万人で1兆円だ。どっちが医療費の無駄か、一目瞭然。
無駄な医療費や調剤を抑える方が、日本にとって良いのがわかる名著だった。
ちなみに、整骨院で患者が来ていないのに来たことにしている院があるが、親会社が整形外科で、不全骨折の後療だという事にして請求させられている院もあるから、関連している整形外科も洗わなきゃだめだね。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
週刊ダイヤモンド 2019年 11/16号 [雑誌] (腰痛・膝痛・肩痛 医師が教える治療法と整骨院の裏側) 雑誌 – 2019/11/18
【たくさんの信頼できる医師に聞きました】
腰痛、肩こり、膝痛……、実に多くの現代人が「痛み」に悩まされている。
この痛みをどこで、いかに治療するか?
何げなく通っているその治療先は自分にとって本当に正しいものなのか?
街角にあふれる「整骨院」での痛み治療に潜む問題を探り、
医師のアドバイスに基づく痛みの予防と治療法を紹介!
■コンビニより多い14万カ所!整骨院・鍼灸・指圧に横たわる大問題
・「部位転がし」「白紙委任」で保険架空請求横行!
・患者が知らずに“詐欺"の片棒を担がないための7カ条
・ハリと灸の効果はあるの?脳神経外科医が迫る
■医師が考えた腰・膝・肩痛み解消体操
・腰は「1日3秒を1日2回」だけ!肩・膝も超楽チン
・家にあるものだけでできる「肩こり解消枕」
■グルコサミン、コンドロイチン…効果は1割!?国立研究所専門家が明かす
怪しいサプリの見抜き方
■誠実な医師なら薦めない!「痛み」治療の薬・湿布新ガイド
■続々登場!最新の治療・手術
【腰】椎間板ヘルニアが3日で職場復帰!新注射薬
【膝】整形外科初のロボット術超正確な技
【肩】リバース型人工肩関節で上がらなかった手が再び上がる
【特集】腰痛・膝痛・肩痛
医師が教える治療法
整骨院の裏側
「Prologue」今、起きている「痛み」をめぐる問題
「Part 1」利用者も知らぬ間に"犯罪"に加担している!?公的保険5000億円を吸い込む接骨、鍼灸、あん摩マッサージ指圧の深い闇
不正をしなければ生き残れない? 繁栄から大淘汰時代に突入する接骨、鍼灸、マッサージの世界
柔道整復 年収3000万円のはずが500万円以下に!? 歴史の要請と保険で成長した柔道整復術の継承に迫る危機
(Column)交通事故専門をうたう接骨院の裏側軽い気持ちで欲をかけば身の破滅も
(Interview)三橋裕之●日本柔道整復師会理事
あはき 右肩上がりで伸びる療養費 業界悲願の新制度が導入も素直に喜べない悲しい理由
(Column)鍼灸の効果は本当にあるのか──脳神経外科医がその秘密に迫る
養成学校 目下の"負のスパイラル"の元凶!? 柔整師・鍼灸師の養成学校が粗製乱造されたあきれた裏事情
(Column)市販の手袋やTシャツが数万円!?治療用装具にはびこる不正の実態
無資格マッサージ ちまたにはびこる「無資格マッサージ」 健康被害多発で問われる"痛みのプロ"の選び方
(Interview)上田孝之●全国柔整鍼灸協同組合専務理事
「Part 2」その手術、薬、本当に必要ですか?自宅でできる!「痛み治療」の新常識
慢性的な痛みは国民病であり経済的な損失は3兆円以上
生活習慣や不安やストレスが痛みを強くして慢性化させる
腰痛を解消! 1回3秒、1日2回で痛みを予防 「これだけ体操」で腰痛借金を返済しよう
肩こりを解消! PCやスマホ作業時は頭の重さが5倍近くに 日中は首と肩甲骨を動かし夜間は枕で体の軸を整える
膝痛を解消! 筋肉量が急低下中のメタボ中高年は必見 変形性膝関節症を予防する膝裏伸ばしと力こぶ運動
治療薬を知る! 薬漬けによる副作用に要注意 湿布から処方箋まで痛みに効く薬の最新事情
(Column)現在の診療報酬体系では無駄な薬や手術は減りにくい
(Column)グルコサミンなどのサプリは関節痛の改善に役立つのか?
「Part 3」メスを入れずに治す!ロボットで超正確!腰痛・膝痛・肩痛医師が教える最新治療・手術
出血が減り、注射一回でOKの新薬も! 痛みの治療にも患者に低負担の「低侵襲化」の流れが加速
(痛みの最新治療)
腰 新注射薬「ヘルニコア」なら3日で職場復帰 腰椎椎間板ヘルニアを手術しないで注射で治す
膝 股関節 19年に整形外科で初めて導入された手術 ロボットシステムが医師の"失敗"も制御する
膝 外傷で欠損した軟骨を再生 ヒトiPS細胞から作られた軟骨を移植する
肩 上がらなかった手が上がるようになる 肩腱板断裂症の"救済"療法リバース型人工肩関節置換術
高齢者 整形外科単独ではダメ チーム医療が高齢患者には不可欠
(Column)最新『腰痛診療ガイドライン』注目すべきポイントは?問題の「強オピオイド」も載っている
(Interview)新井貞男●日本臨床整形外科学会理事長に聞く
【特集2】窮乏する財政朽ちる上下水道・インフラ
自治体危険度ランキング
【News】
(1)Close Upサービス事業で462億ドル稼ぐアップル "iPhone依存"脱却の兆し
(2)Close Upデジタル戦略に垂れ込める暗雲 ネット販売で苦戦する生損保のじり貧
(3)Close Up海外事業では2400人規模のリストラ JT、止まらない国内販売減少
(オフの役員)道浦正治●パナソニック常務執行役員、ライフソリューションズ社社長
「World Scope」
(from 米国)全米に広がるDIY血液検査病院を通さず格安な価格破壊サービスの実態●長野美穂
(from 欧州)EU経済のけん引役ドイツに景気後退の予兆再び欧州の病人になるのか●熊谷 徹
「Market」
(株式市場 透視眼鏡)日本株に上値の余地ありも主役は成長株から割安株へ●居林 通
(金融市場 異論百出)日銀のインフレ目標「未達成」が安倍政権の支持率を支える皮肉●加藤 出
「Data」
(数字は語る)1.5% 消費者物価(生鮮食品を除く)対前年度比の2021年度の見通し(政策委員の中央値)●須田美矢子
【人物】
(イノベーターの育ち方)水野雄介●ライフイズテック代表
【ダイヤモンド・オンライン発】
消費増税を機にキャッシュレス決済業界が突入しそうな「大苦境時代」
【連載・コラム】
井手ゆきえ/カラダご医見番
深堀圭一郎のゴルフIQを高めよう!
大隅典子/大人のための最先端理科
牧野 洋/Key Wordで世界を読む
山本洋子/新日本酒紀行
Book Reviews/佐藤 優/知を磨く読書
Book Reviews/オフタイムの楽しみ
Book Reviews/目利きのお気に入り
Book Reviews/ビジネス書ベストセラー
ウォール・ストリート・ジャーナル発
後藤謙次/永田町ライヴ!
読者アンケート
From ReadersFrom Editors
世界遺産を撮る
腰痛、肩こり、膝痛……、実に多くの現代人が「痛み」に悩まされている。
この痛みをどこで、いかに治療するか?
何げなく通っているその治療先は自分にとって本当に正しいものなのか?
街角にあふれる「整骨院」での痛み治療に潜む問題を探り、
医師のアドバイスに基づく痛みの予防と治療法を紹介!
■コンビニより多い14万カ所!整骨院・鍼灸・指圧に横たわる大問題
・「部位転がし」「白紙委任」で保険架空請求横行!
・患者が知らずに“詐欺"の片棒を担がないための7カ条
・ハリと灸の効果はあるの?脳神経外科医が迫る
■医師が考えた腰・膝・肩痛み解消体操
・腰は「1日3秒を1日2回」だけ!肩・膝も超楽チン
・家にあるものだけでできる「肩こり解消枕」
■グルコサミン、コンドロイチン…効果は1割!?国立研究所専門家が明かす
怪しいサプリの見抜き方
■誠実な医師なら薦めない!「痛み」治療の薬・湿布新ガイド
■続々登場!最新の治療・手術
【腰】椎間板ヘルニアが3日で職場復帰!新注射薬
【膝】整形外科初のロボット術超正確な技
【肩】リバース型人工肩関節で上がらなかった手が再び上がる
【特集】腰痛・膝痛・肩痛
医師が教える治療法
整骨院の裏側
「Prologue」今、起きている「痛み」をめぐる問題
「Part 1」利用者も知らぬ間に"犯罪"に加担している!?公的保険5000億円を吸い込む接骨、鍼灸、あん摩マッサージ指圧の深い闇
不正をしなければ生き残れない? 繁栄から大淘汰時代に突入する接骨、鍼灸、マッサージの世界
柔道整復 年収3000万円のはずが500万円以下に!? 歴史の要請と保険で成長した柔道整復術の継承に迫る危機
(Column)交通事故専門をうたう接骨院の裏側軽い気持ちで欲をかけば身の破滅も
(Interview)三橋裕之●日本柔道整復師会理事
あはき 右肩上がりで伸びる療養費 業界悲願の新制度が導入も素直に喜べない悲しい理由
(Column)鍼灸の効果は本当にあるのか──脳神経外科医がその秘密に迫る
養成学校 目下の"負のスパイラル"の元凶!? 柔整師・鍼灸師の養成学校が粗製乱造されたあきれた裏事情
(Column)市販の手袋やTシャツが数万円!?治療用装具にはびこる不正の実態
無資格マッサージ ちまたにはびこる「無資格マッサージ」 健康被害多発で問われる"痛みのプロ"の選び方
(Interview)上田孝之●全国柔整鍼灸協同組合専務理事
「Part 2」その手術、薬、本当に必要ですか?自宅でできる!「痛み治療」の新常識
慢性的な痛みは国民病であり経済的な損失は3兆円以上
生活習慣や不安やストレスが痛みを強くして慢性化させる
腰痛を解消! 1回3秒、1日2回で痛みを予防 「これだけ体操」で腰痛借金を返済しよう
肩こりを解消! PCやスマホ作業時は頭の重さが5倍近くに 日中は首と肩甲骨を動かし夜間は枕で体の軸を整える
膝痛を解消! 筋肉量が急低下中のメタボ中高年は必見 変形性膝関節症を予防する膝裏伸ばしと力こぶ運動
治療薬を知る! 薬漬けによる副作用に要注意 湿布から処方箋まで痛みに効く薬の最新事情
(Column)現在の診療報酬体系では無駄な薬や手術は減りにくい
(Column)グルコサミンなどのサプリは関節痛の改善に役立つのか?
「Part 3」メスを入れずに治す!ロボットで超正確!腰痛・膝痛・肩痛医師が教える最新治療・手術
出血が減り、注射一回でOKの新薬も! 痛みの治療にも患者に低負担の「低侵襲化」の流れが加速
(痛みの最新治療)
腰 新注射薬「ヘルニコア」なら3日で職場復帰 腰椎椎間板ヘルニアを手術しないで注射で治す
膝 股関節 19年に整形外科で初めて導入された手術 ロボットシステムが医師の"失敗"も制御する
膝 外傷で欠損した軟骨を再生 ヒトiPS細胞から作られた軟骨を移植する
肩 上がらなかった手が上がるようになる 肩腱板断裂症の"救済"療法リバース型人工肩関節置換術
高齢者 整形外科単独ではダメ チーム医療が高齢患者には不可欠
(Column)最新『腰痛診療ガイドライン』注目すべきポイントは?問題の「強オピオイド」も載っている
(Interview)新井貞男●日本臨床整形外科学会理事長に聞く
【特集2】窮乏する財政朽ちる上下水道・インフラ
自治体危険度ランキング
【News】
(1)Close Upサービス事業で462億ドル稼ぐアップル "iPhone依存"脱却の兆し
(2)Close Upデジタル戦略に垂れ込める暗雲 ネット販売で苦戦する生損保のじり貧
(3)Close Up海外事業では2400人規模のリストラ JT、止まらない国内販売減少
(オフの役員)道浦正治●パナソニック常務執行役員、ライフソリューションズ社社長
「World Scope」
(from 米国)全米に広がるDIY血液検査病院を通さず格安な価格破壊サービスの実態●長野美穂
(from 欧州)EU経済のけん引役ドイツに景気後退の予兆再び欧州の病人になるのか●熊谷 徹
「Market」
(株式市場 透視眼鏡)日本株に上値の余地ありも主役は成長株から割安株へ●居林 通
(金融市場 異論百出)日銀のインフレ目標「未達成」が安倍政権の支持率を支える皮肉●加藤 出
「Data」
(数字は語る)1.5% 消費者物価(生鮮食品を除く)対前年度比の2021年度の見通し(政策委員の中央値)●須田美矢子
【人物】
(イノベーターの育ち方)水野雄介●ライフイズテック代表
【ダイヤモンド・オンライン発】
消費増税を機にキャッシュレス決済業界が突入しそうな「大苦境時代」
【連載・コラム】
井手ゆきえ/カラダご医見番
深堀圭一郎のゴルフIQを高めよう!
大隅典子/大人のための最先端理科
牧野 洋/Key Wordで世界を読む
山本洋子/新日本酒紀行
Book Reviews/佐藤 優/知を磨く読書
Book Reviews/オフタイムの楽しみ
Book Reviews/目利きのお気に入り
Book Reviews/ビジネス書ベストセラー
ウォール・ストリート・ジャーナル発
後藤謙次/永田町ライヴ!
読者アンケート
From ReadersFrom Editors
世界遺産を撮る
登録情報
- ASIN : B07ZLK5NPF
- 出版社 : ダイヤモンド社 (2019/11/18)
- 発売日 : 2019/11/18
- 言語 : 日本語
- Amazon 売れ筋ランキング: - 529位ビジネス一般・経済の雑誌
- - 16,972位投資・金融・会社経営 (本)
- - 53,018位暮らし・健康・子育て (本)
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2020年1月19日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2019年11月21日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
日本のジャーナリズムは素晴らしい。
2019年12月4日に日本でレビュー済み
プレジデントでも同じような号が出ましたが、ダイヤモンドの記事のほうが ビジネス雑誌的なアプローチで楽しめました。
ただ、実際に腰痛や肩こりには「どんな治療が良いのか?」という悩める方向けの内容ではありません。
ただ、実際に腰痛や肩こりには「どんな治療が良いのか?」という悩める方向けの内容ではありません。
2020年4月27日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
物事は多面的に見ないといけないはずだが、どう読んでも「整骨院は悪い」という結論ありきの記事としか思えません。
悪いことをする人は、どの業界にもいます。
整骨院業界の多くの方は、真面目で真っ当で、地域の健康に貢献されています。
整骨院業界規模が医療業界のたった1%(100分の1)しかないので、財力がないから政治力もないので、マスコミに叩かれ、保険制度は改悪続きです。
食べていくのがやっとの方がどんどん増えています。
週間ダイヤモンドさん、真っ当にやっている整骨院側の話にも耳を傾けてください。
ジャーナリズムとしてのプライドを持たれている編集者は必ずいらっしゃるはずだと信じています。
悪いことをする人は、どの業界にもいます。
整骨院業界の多くの方は、真面目で真っ当で、地域の健康に貢献されています。
整骨院業界規模が医療業界のたった1%(100分の1)しかないので、財力がないから政治力もないので、マスコミに叩かれ、保険制度は改悪続きです。
食べていくのがやっとの方がどんどん増えています。
週間ダイヤモンドさん、真っ当にやっている整骨院側の話にも耳を傾けてください。
ジャーナリズムとしてのプライドを持たれている編集者は必ずいらっしゃるはずだと信じています。
2019年12月5日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
整骨院の闇の世界を表に出した功績は大きい。記事の内容や使用したデータは緻密で正確である。監督官庁の厚生労働省の取材がもう少し欲しかった。
2020年1月12日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
まずは、
①他業界を叩く為の材料として、全体的に前々から言われている事をピックアップしただけ。
②医師の言い分が結局エビデンスの無いものばかり。
医師団体がただ自分の業界を守る為のプロパガンダ記事です。
お金の為とはいえ、一方からの記事をそのまま掲載するダイヤモンドさんに圧巻です。
①他業界を叩く為の材料として、全体的に前々から言われている事をピックアップしただけ。
②医師の言い分が結局エビデンスの無いものばかり。
医師団体がただ自分の業界を守る為のプロパガンダ記事です。
お金の為とはいえ、一方からの記事をそのまま掲載するダイヤモンドさんに圧巻です。
2019年12月17日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
仕方のない所で少し認識・知識不足な内容の所もありましたが、この業界の闇をしっかり取材した内容でした。ごく少数の真面目にやっている接骨院が割を食う業界が残念でなりません。
2020年1月10日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
お金を握らされてるのではないかと思うくらい偏った意見である