二階堂流
野良情報屋・二階堂ドットコムのメンバーがお送りする「情報とは何か」「どうやって生活に生かすか」というコラム、日記、その他雑多。
わかりにくい話もわかりやすい話も織り交ぜて。ご感想や解説してほしいネタ、取り上げてほしいネタもお待ちしております。
にかいどー日記 6月15日「極秘捜査依頼」
-
*本記事はあえて高いです。無理してみないで全然大丈夫です。安倍政権が倒れるんじゃないかとか書いてませんし、株価がどうとかもありません。ただ・・・!!! --------------------------------- 寝ていなかったの...
【インサイダー:確定スクープ】じゃんじゃん儲けよう!あの大企業に指導!!!
-
*注意!本レポートは当たってますが、金融商品の売買を勧める記事ではありません。単なる情報・言論記事です。題名や本文に特定の文言等があっても、特定の投資商品の売買を推奨するものではありません。本記事は、当サイトの情報力を知っている方が「ほぉー...
にかいどー日記 6月12,13日「休息と呼吸法」
-
また1日空いちゃいました。すいません。 というわけで、月曜日は早朝から成田に人を迎えに。忙しい人なので「空港に迎えにいくから車の中で話そう」というわけで、車の中で1時間ほど話す。なるほどいろんな面白い話はワシントンD.C.に転がっている。 ...
にかいどー日記 6月11日「堕落」
-
数日間空いてしまった。どのみち訓練中は連絡も取れないし更新もできないので書いておけばよかったが。昨日は書けたのだが完全に頭が狂っていたし、仕方ない。 と、いいわけをしてはじめます。
にかいど−日記6月7日「事案」
-
本家(nikaidou.com)のほうで「国会学園ドラマ3部作」というのを書いた。 第1部・森友学園(主演、籠池何某) ゴミ捨てをめぐる環境問題 第2部・加計学園(主演、前川何某) 事務次官とビンボー女学生の性のレポート 第3部...
にかいどー日記 6月6日「夢うつつ」
-
4日の日記にもありました通り、5日は終日寝ておりました。おかげで回復いたしました。これからは週に1日は休みを入れようかなと思っておりますが、そういうことをしだすと、大体、そういうときに事件が起こったりするものです。昔あった「マーフィーの法則...
にかいどー日記 6月4日+α「寝る」
-
そして早くも一日遅れの日記となっているわけです。日記ですから、翌日中まではいいのですがさすがに2日空くとだんだん追いつくのが面倒になって、書かない、あるいは面倒になってきてやめてしまうと。 まぁ、そんなものです。この日記も間が空くかも...
にかいどー日記 6月3日の巻
-
3日坊主、とはよく言ったもので、日記なんて3日もつければ飽きてくる。それは毎日大体、同じことを繰り返すせいだろう。しかし街並みの端々、駅で行き交う人々の衣服までよく観察すれば、日々同じなんてことはないはずなのだが、そうはいっても、大体同じに...
にかいどー日記 6月2日の巻
-
寝たのが遅かったために起きたのが昼近くになってから。どうも頭の右側が痛い。連続ではないのだがたまに痛むということは緊張か、血行が悪いか。 シャワーを浴びて出かける。どうも内臓がまだ本調子ではないらしく、肌はがさついている。肝臓もフォアグラ...
【長期連載:百足の虫は死して倒れず】 第6回「始動」
-
http://www.j-cia.com/archives/13331 ↑百足の虫は死して倒れず 第5回「スタートアップ」の続きです。 -------------------------------- 第6回「始動」 麻布十番の交差点で...
にかいどー日記 6月1日の巻
-
一日中、というかまぁ一日中ですな。寝てました。おしまい ・・・3日坊主の日記の3日目みたいな日記になってしまいますな。いやいや、
にかいどー日記 5月31日の巻
-
連日になるが今日も接待を受ける。 言ってしまえばそれまでなのだが、そこにはいろいろ奥深い話がある。恵比寿某所にて、ひそひそと3時間ほど、話をした。
にかいどーの日記:5月30日の話
-
いやぁ、昨夜は忙しくて日記を忘れるところでした。というか、若干飲んだので家で倒れていたわけですが。 昨夜は会合があり、
にかいどーの日記:5月29日号
-
当サイトアンカーマン、二階堂の日記というものを書いてみようと思います。毎回面白いネタが提供できるとは限らない、とご理解いただいた上で(苦笑)読んでみてください。案外変な発見があったりするかもしれません。 ぜひお読みください。
【着手】久々に、有価証券報告書を二階堂が見る。その会社とは。
-
着手します(とても意味深にみえるけど、一応普通に捉えてください)。値段が高めなのは広まりを防ぐためです閲覧数上がれば値段上げます(申し訳ないです)
【長期連載】百足の虫は死して倒れず 第5回「スタートアップ」
-
http://www.j-cia.com/archives/13307 ↑百足の虫は死して倒れず 第4回「会長」の続きです。 ----------------------------------- 6、スタートアップ 事務所は2か所に...
【長期連載】百足の虫は死して倒れず 第4回「会長」
-
http://www.j-cia.com/archives/13280 ↑百足の虫は死して倒れず 第3回「佐伯という男」の続きです。 *章立てと連載回数がずれているためわかりにくいと思います。次回あたりまでに直しますのでご了承ください。 -...
【厳選自信】二階堂が選ぶ低位株からの投資&解説!!!
-
*注意!本レポートは金融商品の売買を勧める記事ではありません。単なる情報・言論記事です。題名や本文に特定の文言等があっても、特定の投資商品の売買を推奨するものではありません。本記事は、当サイトの情報力を知っている方が「ほぉー!」と思ったり、...
【長期連載】百足の虫は死して倒れず 第3回「佐伯の哲学」
-
http://www.j-cia.com/archives/13230 ↑百足の虫は死して倒れず 第2回「高橋という男」 *章立てと連載回数がずれているためわかりにくいと思います。次々回あたりまでに直しますのでご了承ください。 ------...
二階堂のつぶやき・・・港湾の悪い人、おしえてくだされ。
-
港、というのは昔から荒くれ者の働き場として発展してきた。いろいろな道具が生まれたいまも、やはり港の男たちは気性が荒い者が多い。そんな奴らを束ねるのはもっと気性の荒い人間だが、気がつけばその人間がものすごい利権の主になっていたりするから驚きだ...