経済インテリジェンス

企業情報から投資情報など。経済がらみの情報を掲載しているコーナーです。

あの大企業の携帯事業が売却される!

2009/08/31 07:25
300 300
あの大企業の携帯事業が売却される!
ある大企業の携帯事業が売却される見通しだ。売却額、時期等は未定だが、J-CIAでは業界の噂を追った。(本記事は業界への影響が大きいため、記事の値段を上げてある。)    まず、売却の背景というか、総務省の携帯電話業界全体に関係する動きから取...

坂を転げ落ちるソフトバンクの自転車操業

2009/08/28 08:43
 
<匿名希望さんより>5月に個人向け社債600億円、6月に割賦債権をごちゃごちゃと証券化、7月に機関投資家向け社債300億円、9月に個人向け社債600億円。何だか、新規資金が入ってくるそばから配当や償還金に充てていたマドフ容疑者のねずみ講詐欺...

日興事件の揉み消しに動き出したゴールドマン

2009/08/28 08:43
 
<匿名希望さんより>日興プリンシパル・インベストメンツの投資子会社がベルシステム24に払い込んだ1,042億円の中から980億円を持ち逃げしたソフトバンクのアドバイザーだったゴールドマン・サックスが、今度は日興プリンシパルによるベルシステム...

自動車とトラックの利益率

2009/08/27 05:43
 
「今は違うかもしれないけど・・・」    前置きをして、関係者はいう。

米ゴールドマン、一部顧客へのアナリスト助言提供で州当局から召喚状

2009/08/27 02:43
 
<匿名希望さんより>ゴールドマン・サックスが、地デジタワー事業獲得競争でソフトバンクに勝った東武鉄道の売り推奨(目標株価230円)レポートをリリースしたのは08年1月7日(月)でしたが、07年12月28日(金)の大納会に522円で引けた東武...

米ゴールドマンを当局が調査へ、一部顧客に取引の助言提供で

2009/08/26 13:20
 
<匿名希望さんより> 日本の当局もゴールドマン・サックス証券の“逃げ得”や“やり得”を徹底調査した方がいいのではないでしょうか。このままではGSに勧められて480億円で買った英子会社をGSの息のかかった受け皿会社に76億円で売却させられたフ...

再び地デジタワーを狙い始めたソフトバンク

2009/08/25 13:09
2 2
<匿名希望さんより>ワンセグ対応の地デジタワー事業争奪戦で東武鉄道に敗れてから、ソフトバンクを買い推奨してくれている外資を使って東武鉄道の売り推奨レポート(ゴールドマン:230円売り、クレディ・スイス:360円売り、UBS:350円売り)を...

ポールソン前財務長官の息子もバカボンボン

2009/08/24 01:53
 
<匿名希望さんより>小泉元総理は渡米するたびにゴールドマンの幹部に会っていましたし、三井住友FG増資案件のため自家用ジェットで来日したポールソン前財務長官に会ったときは、「小泉は日本の証券トップとはいっさい会わないのに、ゴールドマンと会った...

既に始まっている某社の株価操縦

2009/08/24 01:50
50 50
【本情報は8月21日に掲載した記事に関する調査を投稿していただいた記事です。読者あるいは第三者の経済行為を保証するものではありませんので、情報に興味のない人はご遠慮ください。】   <匿名希望さんより>先日の情報拝見しました。凄い話です。 ...

佐藤総務相にも逆らいまくりの西川社長

2009/08/21 08:43
 
郵便事業会社と日本通運の宅配事業統合延期を要請した佐藤総務大臣を平然と無視する西川社長の強気はどこから来るのでしょうか。強気の源泉はやはり、三井住友FGの巨額増資のときに築いたポールソン前財務長官(増資当時はゴールドマン・サックスCEO)と...

確実に当たる Inside Report

2009/08/21 00:01
100 100
【8月28日追記:本情報は見事!当たりました!完全なInside Reportでした。】    全く責任は取れないし、ここに書くことによって事実関係が変わるかもしれないが、あることが近々発表になる予定だ。そのある発表で、株価が上がると思われ...

東芝の西田会長、民主党にすり寄りたい?

2009/08/19 11:06
5 5
「二階俊博経産大臣とタッグを組み、ウエスチングハウス買収を三菱から奪い取った男」  と、優秀なのか他の意味があるのかという感じで語られる、次期経団連会長の最有力候補、東芝の西田厚聡会長。    厚顔、もとい厚聡会長が最近周辺にすすめている一...

たまに株価が上がる一部上場会社

2009/08/09 16:13
30 30
「数年に一度しかないんだけど、株がドンと上がる企業がある。すぐにどうこうというわけじゃないんだが、教えてあげるよ」  大手企業コンサルがいった会社名はズバリ、

inside report

2009/07/31 08:15
500 500
【注意!本記事はその名の通り「inside report」ですが、本情報に基づいて、読者及び第三者に何らかの損益が発生しても、当サイトは一切責任を負いません。記事内容の問い合わせにも応じません。本記事の購入後のキャンセルは受け付けません。 ...

すっごく思わせぶりな記事

2009/07/24 11:29
10 10
【注意!本記事はものすごく思わせぶりに書いてますが、確定的なことは何一つ書いてません。ギャンブル気分でお買い上げください。お買い上げ後の返品は受け付けませんので、文章を見てピンとくるひらめきに自信のない方はお買い上げなさらないでください。】...

元気出していきましょう!!!

2009/07/13 09:50
30 30
ある上場会社の社員に「元気出していきましょう!」といったところ、こんな答えが返ってきた。セクハラ案件だが・・・株価にも影響がある可能性があるため、1行情報でお届けする。

豊田章一郎の憂鬱

2009/07/03 08:15
17 17
めでたく息子の豊田章男が社長となった、トヨタ。名誉会長に退いた豊田章一郎の憂鬱な一コマを書いてみよう。

企業情報速報

2009/07/02 13:04
30 30
ローソンへのam/pmジャパンの売却契約が解消となったレックスホールディングス(他に成城石井、牛角などを展開中)。

陰湿!!新参口入れ屋インテリジェンスの冷酷な学歴“内定切り”

2009/06/17 08:48
20 20
昨年初頭まで好調だった人材紹介業。江戸時代の言葉で言えば「口入れ屋」だが、なかでも株式会社インテリジェンスは「an」「DODA」などを出版していた旧・学生援護会を吸収合併するなどして急成長。人材サービス関連企業ではリクルートに次ぐ規模にまで...

東芝と二階の関係・・・について。

2009/06/16 14:37
5 5
<東芝さんより>二階俊博関連のエントリー拝見しました。東芝の特許庁の次世代システム受注の設計書の完成が遅れているという件について思い当たるふしがあったのでメールを送ります。二階には直接関係ない話なのであまり役には立たないかもしれませんが。
次のページ>>