副題:壮絶な「はしごはずし」が近いのか!? 「続伸です!」と言いながら値下がり銘柄数は1000を越えていたらしいです。また、「続伸です!」と言いながら これは陰線ですから、これでなんと陰線は五日目(5連続営業日目)、つまり「(◎-◎;)!カラスは5羽も!?マーケットに停まった」ことになりますね。(笑)。 総じてマーケットは下げたがっているのに、やれ円安だ、やれ米国(よその国)の金利がなんだかんだ、の「ので、ので」で 下げ損なっているのですが(MASAKIは断言)、プラス引けをこれでもかとヨイショ!!と業界もこぞって持ち上げている様がありありです。 これではまたNT倍率もはねあがってしまっているのではないかと思いますが、どうですか?
この記事は会員限定です。サイトにログインが必要となります。
副題:壮絶な「はしごはずし」が近いのか!?
「続伸です!」と言いながら値下がり銘柄数は1000を越えていたらしいです。また、「続伸です!」と言いながら これは陰線ですから、これでなんと陰線は五日目(5連続営業日目)、つまり「(◎-◎;)!カラスは5羽も!?マーケットに停まった」ことになりますね。(笑)。
総じてマーケットは下げたがっているのに、やれ円安だ、やれ米国(よその国)の金利がなんだかんだ、の「ので、ので」で 下げ損なっているのですが(MASAKIは断言)、プラス引けをこれでもかとヨイショ!!と業界もこぞって持ち上げている様がありありです。
これではまたNT倍率もはねあがってしまっているのではないかと思いますが、どうですか?